皆さまこんにちは。

スクールスタッフの関口です。

 

この3連休、みなさまはどのように過ごされましたか?

熱中症とみられる症状で救急搬送された人は全国で2000名を超えたようです。

どうか、外出の際にはくれぐれもお気を付けくださいね。

 

本日は、熟眠 ヘッドメソッドをご受講いただいた

お客様からのご感想をご紹介していきたいと思います。

(※7月より、講座名を「頭筋学メソッド」に変更いたしました)

 

 

 

 

大変有難いことにブログ掲載をご快諾いただいたのは・・・

株式会社シンビインターナショナルのシオヤ様です。

理論マニュアルをお持ちいただき

素敵な笑顔をいただきました(^^)

 

 

シオヤ様は弊社取り扱いブランドの

エラバシェ、アイズ、グローミネラルズを含む約30のブランドを担当している

美容代理店のインストラクターさんです。

 

お客様の中にはヘッドスパを導入されているサロン様もいらっしゃるため

多くのお客様へ

有益な情報をお届けできれば

という思いで今回の受講を決めました、とお話くださいました。

 

 

それでは、以下シオヤ様からお話しいただいた内容をご紹介させていただきます。

 

アロマ ビューティ ライフ カレッジ(以下、ABLC)をお知りになったきっかけは?

エラバシェのインストラクターさんから

「勉強好きなシオヤさんにオススメです」

ということでスクールの案内資料を

お送りいただきました。

 

 

興味を持たれた内容は?

(解剖生理学や、首周りの筋肉や仕組みなど)

これまで深堀りして勉強したいなと思っていたけれど

なかなか学ぶ機会がなかったものが

「しっかりと学べそう」と感じ、

興味を持ちました。

 

 

実際に理論を受けられてのご感想は?

座学中、私の疑問にも全て丁寧にお答えいただき

とても良かったです。

 

今回のような

筋肉や骨について学べる講座は初めてなので

理解できるか不安な部分もありましたが

他の方の身体を実際に触りながら進めていただいたので

とても分かりやすく楽しく学べました。

 

 

実際に技術トレーニングを受けられてのご感想は?

1日で理論も技術も習得でき

認定証が発行されるのはありがたいです。

 

私はセラピストやエステティシャンという立場ではないので

再受講システムなどがあると大変助かります。

 

ABLCより…

ただ今、再受講システムを構築しております。

詳細についてはお問い合わせください。

 

 

 

最後に…

何と言っても、先生のお話が大変分かりやすかったです。

難しいと思いがちな筋肉などの話も分かりやすく

楽しく聞けました。

 

まさに

「あ、本当はここが大事だったんだ!」

と腹落ちする感覚です。

ただのリラクゼーションではなく、

きちんと結果にフォーカスした理論と技術なので、

モデルになった時は一瞬で 熟眠 してしまいました。笑

ぜひいろんな人にやってあげたい技術ですし、

いろんな人に受講していただきたいです。

 

 

 

シオヤ様、お忙しい中

本当にありがとうございました。

 

今回いただいた貴重なご意見は、

今後のスクール運営の参考にさせていただきます。

 

 

「頭筋学について勉強したい」

「1日で知識も技術も習得したい」

「肩こりや目の疲れに特化したオプションメニューを検討している」

「効率のいい技術を学びたい」

「製品は既にあるから理論と技術だけ教えてほしい」

 

このような方はぜひ一度

アロマ ビューティ ライフ カレッジまで

お気軽にお問い合わせくださいませ♪

 

 

次回開催のご案内

日程

8/21(火)

 

時間

10:00~17:00(ランチ休憩1H)

 

場所

ピー・エス・インターナショナル 6階 セミナールーム

(東京都港区芝浦3-14-6)

 

〇受講料

下記までお問い合わせください。

 

 

アロマ ビューティ ライフ カレッジ事務局

03-5484-1821

ablc@ps-intl.co.jp

関口