今日は3号公園に行きました。
公園に着くと遊ぶ前に必ずすることがあります
まずは公園内の見廻りです
危ない物は落ちていないか、動物のフンは落ちていないかなどなど…
次に子ども達と約束の確認です
道路には出ません
「どうしてかな?」「ぶつかっちゃうから」
「何と?」「車〜」
ブランコや水道の近くには行きません
柵に登ったり、近くでは遊ばない
「ゴツンてなっちゃう
」
何度も繰り返して知らせていく事で子ども達はしっかり覚えていき、約束を守って遊べるようになっていきます
今日は3号公園に行きました。
公園に着くと遊ぶ前に必ずすることがあります
まずは公園内の見廻りです
危ない物は落ちていないか、動物のフンは落ちていないかなどなど…
次に子ども達と約束の確認です
道路には出ません
「どうしてかな?」「ぶつかっちゃうから」
「何と?」「車〜」
ブランコや水道の近くには行きません
柵に登ったり、近くでは遊ばない
「ゴツンてなっちゃう
」
何度も繰り返して知らせていく事で子ども達はしっかり覚えていき、約束を守って遊べるようになっていきます