ピアノ練習を習慣付けるために必要なもの | つくば市ピアノ教室リトミック教室 アーデン音楽館万博公園教室西森淑美のブログ

つくば市ピアノ教室リトミック教室 アーデン音楽館万博公園教室西森淑美のブログ

茨城県つくば市ピアノ&リトミック♫アーデン音楽館万博公園教室の西森淑美です。
リトミックは1歳からピアノは3歳から、レッスンは楽しく飽きることなく笑顔がいっぱい! 
豊かな心も育てる音楽教室です。日頃のレッスンの出来事や教室の情報などを発信していきます。

こんにちは。
アーデン音楽館万博公園教室長の西森淑美です。




毎日の練習をやる気💪にさせるには


↑この曜日のハンコが欠かせません爆笑音譜


ニコ小1のMちゃんは、練習をしたら自分の宝物のシールを貼ってきてくれます。


ウシシ小3のS君は、練習した回数を曜日ごと書いてきてくれます。ちなみに、今日は、ある曲を毎日6〜7回練習した数字が書いてあり、1週間で合計46回も弾いてきた記録がありました。


さすがに、これだけ弾いてきた曲は

とても上手音譜キラキラ👏👏👏


小さいうちは、
練習の記録が分かりやすいように曜日のハンコをおしてあげたり、
練習をしやすいように【練習メニュー】を細かく書いてあげたりして、

練習の習慣づけの癖‥をつけてあげることが大切ですねおねがい



毎日コツコツの積み重ね‥

少しずつ、少しずつでもいいんだよ‥

少しずつ毎日頑張ろうね❣️


🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

クラッカー無料体験レッスン受付中クラッカー


🎁お友達追加でLINEから直接お申し込みいただいた方はリトミック有料体験が無料になります🎁


音譜ピアノクラスは各曜日空き枠若干名
月・20:15〜
火・15:15〜、
水・15:00〜、19:15
木・15:30〜、
金・15:30〜


音譜リトミックは各曜日、一歳クラスから募集

ステップ1

火・金・土


ステップ2

火・金・土


ステップ3

水・土


ステップ4

水・土




お問い合わせ、お申し込みは、

教室ホームページ又は、

万博公園教室LINEからニコニコ

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

LINEは1対1なので安心です。
体験についてのご質問なども、お気軽に
お問い合わせ下さいおねがい