ChatGPT使ってみた

巷で大注目ChatGPT

ばかとハサミは使いようならぬ、

幻覚とハサミは使いようです。

 

ChatGPTはこれまでのデータをもとに、

ありがちな回答をするので、

幻覚(ハルシネーション)を

回答することがあります。

 

でも、人が無い知恵絞るより、

多くの情報を参照して、

立派な回答を

つくってくれることもあるのです。

 

今回、保護猫団体の資金の調達について、

5項目で上げてもらいました。

 

 

1. 寄付キャンペーンの実施:

定期的な寄付キャンペーンを実施し、

個人や企業からの寄付を募ります。

SNSやメールニュースレターを活用して、

支援者に呼びかけます。

(いつもブログや

インスタで

支援を仰いでます)

 

2. イベントの開催:

保護猫のためのイベントを企画し、

参加費や募金活動を通じて収入を得ます。

例えば、

保護猫カフェの運営や、

里親募集イベントの開催などが考えられます。

(猫カフェはできてませんが、

譲渡会は月に2回開催中です)

 

3. オンラインストアの運営:

保護猫グッズや

関連商品のオンラインストアを運営し、

売上利益を得ます。

Tシャツ、

マグカップ、

トートバッグなどの

アイテムを販売し、

売上の一部を保護活動に充てます。

(マグネット作りました。
クラファンの返礼品など
手作りしました。
これからクラフト班作って、
活動しようとするところです。
オンラインストアの展開が課題ですね。)

 

4. 里親制度の推進:

里親制度を促進し、

保護猫の里親を募集します。

里親からの一時的な寄付や、

里親が負担する一定の費用を受け取ることができます。

(里親の皆様には、
いつも多大なご支援をいただいています。)

 

5. コミュニティパートナーシップの構築:

地域の企業や団体と

パートナーシップを結び、

共同でイベントを開催したり、

募金活動を行ったりします。

地域の支援者との協力関係を築き、

収入を増やします。

(共同イベントやっていない。
昨年末、駅前で、

歳末の募金鍋ならぬ
「バンドイベントする?」って
なりましたが。。。。

我孫子市は
バードフェスティバルばかりではなく、
キャットフェスティバルも
やってほしいですね。)

↑これはアートな散歩市

 

ということで、

ねこ友会は3/5項目は頑張ってるので、

のこりの2項目を今後の

課題にします!!

 

イベントとオンラインショップですキラキララブラブ

 

星星星星星星星星星星星星星

 

大人猫は常時お見合い受付中ですので、

落ち着いた猫をお探しの時は、

里親希望用アンケートフォームより

ご連絡をお願いいたします。

大人猫とのお見合いの席をご用意しますスマホPC

 

 

星星星星星星星星星星星星星

アビスタ前広場での

定期譲渡会 3/17 13:00〜

でお待ちしています❣️

image

 

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

アニドネ経由でご寄付いただくと

確定申告により税金控除が可能です。

お年玉募金をPayPayからもできるようになりました。
PayPayID: nekotomokai でご送金ください。

 

プレゼントねこ友会欲しいものリスト

リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。

 

猫ねこ友会員御用達のおすすめの品

 

三毛猫里親募集中の猫達

譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。

 

ラブレター里親希望のお申込み

譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。

 

黒猫猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。

Instagram(フォロー願います)

 https://instagram.com/nekotomokai_abk

 Twitter(フォロー願います) 

 https://twitter.com/nekotomokai_abk

 

ピンクハートボランティアを募集中です

 

 

 

ブログランキングに参加しています。


人気ブログランキング

クリックで応援お願いします。