入会のきっかけ

入会してよかったこと

 

先週、ねこ友会の活動メンバーの

年齢層や活動歴などを

紹介させていただきました。

 

 

今回は入会のきっかけなどを

ご紹介させていただきます。

 

アンケート回答は抜粋で

すべて紹介しきれていないのですが

皆さん熱い思いを回答下さっていますびっくりマーク

 

ねこ友会に入会したきっかけ

 

不幸な猫さん、猫の交通事故をなんとかしたい!


・保護猫を別団体から譲渡してもらい、

生活や価値観が変わりました。

昔から動物全般大好きでしたので、

何か還元したいと思い、入会しました。


・犬の散歩中に見かける野良猫たちが不憫だった。


・我が家の猫と同じよう幸せにしてあげたいです。


・以前から気になっていたのと

自宅庭に野良猫ちゃんが来るようになり、

保護協力をしてもらった為


・定年退職後の社会活動として、

保護猫活動に興味があった。


・動物関係のボランティアに

参加したかったため


・駅前に居た妊娠猫さんに、

産ませて、譲渡会で子猫の里親さんを

探したいので協力してほしいと

問い合わせしてからです。


・2021年7月、隣の家の子猫が

爆発的に増えたので。

屋根の上に10匹ぐらいいた。


・代表と動物病院で度々会い意気投合
電話番号の交換当時はライン無し‼️

預かり初めは2017年10月黒チビとみゆ
金さん銀さん以来次々と預かり
何時の頃から会費を出す様になり
何となく会員となった(笑)


・里親として2匹譲り受けてブログ班に

人がいないと勧誘されました


・猫ハウスのお世話に

長年通う母を通じ、

数年前から代表の

活動&人柄に感銘を受けていた

(自宅猫の事で相談する事などがあり、

その都度、一生懸命にアドバイスをくれたり

親身になってくれた)

その際に入会を薦められ、

少しでもお手伝いが出来れば…と

思った事がきっかけ

 

クローバークローバークローバー

 

その他、コロナ化のリモートワークを

きっかけに預かりを始めたメンバーや

ポスター、ジモティで見て

保護猫活動に興味を持ち

入会されたメンバーもいます。

 

また、知人の紹介や

代表との出会い、

代表から直接スカウトされて

入会された方もいます爆笑

 

クローバークローバークローバー

 

ねこ友会に入ってよかったこと

 

・猫のことを考えてくれている人が
こんなにたくさんいる!

代表が素晴らしい!

色々な方と出会えた
色々な猫と出会えた 
将来猫関連の仕事を
自分でやろうと思っているので
勉強させて頂いている。

また、会の保護猫を

我が家に迎え入れられたラブ

・保護した猫に対して、
ボランティアの皆様は
1匹1匹に真摯に向き合いながら、
保護をされたり、お世話をされているので、
何かに対して真摯に向き合う姿勢は、
人として見習うべきだと感じ、
貴重な経験の中でこのように
学べることが多いので、
改めてねこ友会に
入会できて良かったなと思いました。

・全てです。
知り合う方も猫も、
自分が微力ながらできていること全て、
私の人生をより豊かなものに

してくれていると感じます。

・猫の知識が増える、
日々に張り合いが出る、
地域に知り合いができる、
子どもの成長にいい、
家族の会話が増える、
何よりも猫たちが尊い

1. 猫さんについての色々な情報が入る事 
2. 人以外の動物側に常に立つ事の出来る
大勢の仲間が出来た安心感
3. 様々な愛らしい猫と
接することが出来る幸福感

・一人ではあまり救うことの出来ない猫さんを
沢山救ってあげられる事に幸せを感じます。

・猫に詳しい方が

いっぱいいるので猫で困った時相談できる


・猫と触れ合える。
かわいい子猫を譲渡会で眺められる。
写真も沢山見ることができる。
同じ気持ちの人達と一緒に活動できること

・TNRも一人でポチポチアセアセ
 稲垣先生を知らないので
高い市内の病院でやってましたが
代表から稲垣先生の所を教えて貰い
助かりました。

 

また可愛い子猫沢山預かり
大変でしたが癒され元気に
今に至って居る事に感謝です🎵

 

 


・本当に悲惨な環境で保護された子が、
預かりさんや里親様の元で
どんどん幸せになっていく様子を

見ることが出来たとき

・保護された猫たちが里親さんと巡り会え、
何の不安もなく幸せに暮らす様子を見られた時

・少しでも多くの猫さん達が
安心して暮らせるよう、
同じ様な気持ちを持つ

たくさんの仲間と出会えたこと

(微力でも続けていこうと思わせてくれる)

 

クローバークローバークローバー


多くの猫や人との出会い、

猫や保護活動についての知識が増えたことに

対する回答が多く見られました。
 

また、猫をかっていなくても

譲渡会やハウスで

猫さんたちに出会えることも

保護活動の魅力ですね。

 

クローバークローバークローバー

 

本当は、

「つらかったこと大変だったこと」

「メンバーの特技」なんかも

紹介したかったのですが、

皆さんそれぞれの熱い思いを

たくさん回答くださり

紹介しきれませんでした笑い泣き

 

次週また続きを報告しますね照れ

 

 

ボランティアも随時募集中ですびっくりマーク

 

特にブログ班と

シャルターのお世話班が

足りてないですえーん

 

メールでも受け付けていますが

迷っている方は

譲渡会を見学してみるとよいかもですニコニコ

 

お待ちしてまーすぽってりフラワー

 

 

星星星星星星星星星星星星星

 

大人猫は常時お見合い受付中ですので、

落ち着いた猫をお探しの時は、

里親希望用アンケートフォームより

ご連絡をお願いいたします。

大人猫とのお見合いの席をご用意しますスマホPC

 

 

星星星星星星星星星星星星星

アビスタ前広場での

渡会 2/18 13:00〜

でお待ちしています❣️

 

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

アニドネ経由でご寄付いただくと

確定申告により税金控除が可能です。

お年玉募金をPayPayからもできるようになりました。
PayPayID: nekotomokai でご送金ください。

 

プレゼントねこ友会欲しいものリスト

リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。

 

猫ねこ友会員御用達のおすすめの品

 

三毛猫里親募集中の猫達

譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。

 

ラブレター里親希望のお申込み

譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。

 

黒猫猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。

Instagram(フォロー願います)

 https://instagram.com/nekotomokai_abk

 Twitter(フォロー願います) 

 https://twitter.com/nekotomokai_abk

 

ピンクハートボランティアを募集中です

 

 

 

ブログランキングに参加しています。


人気ブログランキング

クリックで応援お願いします。