術後の経過は良好
以前にブログでご紹介した
猫ハウスにいる口唇裂のミミゲさん
歯肉炎により食べが悪くなり、
全抜歯と口唇裂を塞ぐ手術を
12/20に受けました
手術翌日
面会時には元気が無く、
差し入れたササミにも目もくれず
口もつけずでした
青っ鼻も出ているので、
ご飯の匂いが分からないのかもしれません
昨日1/7
入院中に食べている「退院サポート」に
少し飽きてきたようだったので、
大好きな ちゅ〜る総合栄養食で
七草がゆのかわりとしました
1本ペロリ完食
青っ鼻は治まり、お口周りもキレイです
まだまだ治療には時間がかかりますが、
全抜歯したお口の状態も
良い感じに安定しています
もっと食欲が出てくれば
お肌の治りも早まるのではと思います
全抜歯と聞くと驚かれる方が多いです
歯肉炎が悪化すると
痛みで食べられなくなってしまうのです
痛くて暴れてしまう子もいます
なので、抜歯して痛みの原因を取り除きます
歯がなくても食べられるの
と思いますよね
大丈夫です
小粒にしますが、カリカリも食べられます
しっかり食べて元気になろうね
大人猫は常時お見合い受付中ですので、
落ち着いた猫をお探しの時は、
里親希望用アンケートフォームより
ご連絡をお願いいたします。
大人猫とのお見合いの席をご用意します
手賀沼公園内 アビスタでの
譲渡会 1/21 13:00〜
でお待ちしています❣️
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
アニドネ経由でご寄付いただくと
確定申告により税金控除が可能です。
募金をPayPayからもできるようになりました。
PayPayID: nekotomokai でご送金ください。
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ボランティアを募集中です
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。