里親様からのお便りをご紹介します
こはるちゃん(旧ひばり)
たくさんの写真と共に、近況をご連絡いただきました
里親様より

キャットトンネルを導入しました!お気に入りになってます。
それにしても、ついついおもちゃを買ってしまいますね。100均パトロールも、必ずペットコーナーで足を止めてしまいます笑笑
そして紙系の食いちぎりは毎日続いてます。
Sさんからいただいたダンボールの爪研ぎもだいぶ小さくなってきました。(誤食しないよう気にするようにしてます)
なお、爪は研いでいない模様…もっぱらストレス発散アイテムのようなので、次をスタンバイしてまーす。
続報です

最近のこはるちゃんですが、洗濯カゴだけでは飽き足らず、目をキラキラさせて洗濯機の中にも飛び込んだりしてます。(写メご覧ください笑)
間違って蓋が閉まったりスイッチが入ると怖いので、人がいない時は常に洗面所の扉を閉め、気をつけて見守っています。
あと、これはお伝えしなきゃと思っていたことがあります。高い所からジャンプして着地する時に毎度「にゃっ」とカワイイ声が漏れちゃうんですよね〜
思わずクスッと笑ってしまいます。
人間だと「よいしょっ!」とかそんな感じのかけ声ですかねー?
ハプニングもありました!
先日足元をすり抜けてキッチンに侵入!チョコクリームを塗った食パンの上に飛び乗ってしまいまして、かなり焦りました。
すぐに確保して2人がかりでチョコを拭い足先を洗い流して事なきを得ましたが、命に関わることなので肝を冷やしました。
何事もなくてホントに良かったです。
そして昨夜。
やけに耳の後ろを掻いてるなーと思って確認したら、毛が抜けて血が滲んでいました。
もしや耳の病気なのかしら⁉︎と不安に思い、早速今日の午前中に受診してきました。幸い耳の中に異常はなく、掻き過ぎただけのようで、塗り薬を処方していただき帰宅しました。
エリザベスカラーも不要で一安心でーす。保険の加入手続きも完了していたので安心して受診できました。
あと気がかりだったムッチリボディ。
体重は4.7kgと緩やかなダイエットに成功!(ー100g)
フードを低カロリーのものに切り替えましたが、気に入ってくれたようで毎回完食。
引き続き健康管理していきたいと思います。
いただいた爪研ぎ、更に細くなってます。
そして大好きな「くまちゃん」は自分でケージの上段まで運んで、時々一緒に寝てるみたいです。
前回の里親通信はこちらです。
たくさんの写真と里親様の文章から、こはるちゃんが溺愛されている様子がよーく伝わってきます
耳の傷にすぐ気づいて、通院いただいてよかったです
猫は喋れないので、ちゃんと獣医さんに診ていただくと安心ですよね
チョコクリームのことも、気づいた時はさぞかし驚いた事かと思います
猫にネギ系はダメだと広く知られていると思いますが、チョコもダメなのです
エッセンシャル・オイルも猫には有害な物が多いです。
小さくなっているダンボール爪とぎは、言われないと爪とぎだと分かりませんでした
段々と小さくなってきて、どこまで小さくなるのか…
実はさらに続報が届いていますが、長くなりましたので次回のお楽しみとさせていただきます
ご報告ありがとうございました
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
【PayPay】
PayPayからも手数料無しで送金できるようになりました。
PayPayID: nekotomokai
【LINEスタンプ】
保護猫たちでLINEスタンプを作成しました。
ねこ友会欲しいものリスト
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
里親募集中の猫達
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
里親募集中の猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ボランティアを募集中です
ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキング
クリックで応援お願いします。