里親さまからのお便りをご紹介します
ぽこちゃん(旧つま)
避妊手術完了のご連絡をいただきました
里親様より↓
ぽこは今日(12/13)、避妊手術を終えて帰ってきました。
まだ5ヶ月ですが、おませさんで先月から発情期っぽく…少し早めに手術をした次第です。
毎日ちょびのご飯を横取りして食べているせいか、すくすく育って体重も2.6キロになり、早めの手術でも問題ないそうです。
ちょびは毎日、横取りされても怒らず自分のご飯をあげています。
そしてぽこがいなくなってから、ぽこのご飯を横取りして食べています笑
ぽこが入院していた昨日はちょびが激甘の甘えん坊になり、
今日戻ってきたぽこはほぼずっと私に甘えて抱っこされて寝ています。
どっちもまだまだ子供なんだなー、と微笑ましいです💕
最近の2匹の写真、見てくださいねー!
寒くなってますます仲良しさんです。
前回の里親通信はこちらです。
ぽこちゃん手術お疲れ様
発情期は生後6ヶ月くらいからと言われることが多いですが、
早い子だと4ヶ月くらいで始まる子もいるそうで、ぽこちゃんがまさにそうでしたか
前回の里親通信よりもさらに毛が伸びてモフモフ
ちょび君も長毛なので、ぽこちゃんと一緒に寝ると、きっとお互いにとっても暖かいでしょうね
冷え性なブログ班Aとしては、うやらましくて仕方ないです
ぽこちゃんはお兄ちゃんが食べているご飯が気になったのかな
怒らずに見守るちょび君が優しい
と思ったら、ちゃっかり後でぽこちゃんのご飯を横取り
微笑ましい光景です
ご報告ありがとうございました
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
里親募集中の猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ボランティアを募集中です
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。