りんちゃん
しまちゃん
10月5日頃生まれ 推定 2ヶ月
ウイルス検査 陰性
ワクチン接種 1回
駆虫 済
未手術
初出場、JR2姉妹です
りんちゃんは生後2週間で、ホームの溝に落ちてたと駅員さんから連絡が。
10/23の譲渡会の日でした。
このときの体重は体重206g
そして、その5日後に駅の屋根裏から
「猫の声が聞こえる」
駅員さんが業者に頼んで保護したのが
ガリガリに痩せたりんちゃんの姉妹2匹でした。
その日に、真ん中のチビミケちゃんは
お空にいってしまいました。
もう1匹のしまちゃんは
酸素室で温めて無事に育ちました
しまちゃん、保護されたときは169gでしたが、
シリンジでミルク1日に10回も飲むほど元気になりました。
3日間で、261gに。1.5倍になりました。
このときの、りんちゃんは体重401g


2人で猫パンチして遊びます。
ウィルス検査するまでは、先住猫さんと遊んではいけないのに、
しまちゃんは先住の怖いお兄さん(19才)が大好き。
瞬間移動してました。
そして、ようやくウィルス検査陰性が出ました!
ト音お兄ちゃんとも一緒に遊べます。
実はト音くんはチビちゃんたちが大好き。
(時々、羽交い締めにされたりんしまちゃんの悲鳴が)
しまちゃんのこと、
なめなめしている保父さんです。
後ろで、りんちゃんが羨ましがってる。
そして、11//9
りんちゃん 体重515g
しまちゃん 体重430g
シリンジミルクも卒業して、離乳食になりました。
ラーメンの一蘭方式(一人づつ仕切られて食事)で
ご飯です
そして、ついに、譲渡会デビューです。
この数奇な生い立ちの姉妹に、
ぜひ会いにきてください
手賀沼公園内アビスタでの臨時譲渡会12/4 11:00にお待ちしています
フリーマーケットはお休みです
大人猫は常時お見合い受付中ですので、落ち着いた猫をお探しの時は、
里親申し込みフォームよりご連絡をお願いいたします。
預かり宅にて大人猫とのお見合いの席をご用意します。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ボランティアを募集中です
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。