11/12
「〇〇(市内某所)に、怪我した黒猫がいます」と緊急連絡あり。
夜でしたが、早速、黒猫の姿を確認しました。
そして、会長と、会員Iさんがタモ背負って、捕獲器を仕掛けに行きました。
捕まえてみると、耳カットしているメスの成猫でした。
鼻閉塞呼吸 流涎
まみれでクチャイ(会長素手で捕獲
)
すぐに病院へ搬送。
免疫低下、
体重たったの1.9Kg
風邪の所見で、
その後、看護師の会員Iさん宅で、看病してもらいました。
11/13
朝、2回目のオシッコ出て、お返事してくれました。
しかし、食思ゼロでした。
全く食べてくれないから、
やはり自宅での回復は困難ということで、
病院へ向かいました。
会員Iさんが、桜耳外猫を一休みしましょ。
1.9Kgなので、一休ちゃんと名前をつけました。
女の子だけど、気にしないということで。
御飯食べられるようになりますように。
先生が、一休ちゃんを診察してくれました。
一瞬逃げそうになりましたが、
先生と看護師さんが、
「可哀想に。大丈夫、大丈夫」と、
口の中の炎症がひどく、
「もう安心だよ。。。。」
検査の結果、
口内炎と風邪が酷く、FIV陽性。
内臓の数値は思ったほど悪くないものの、
口の中は真っ赤っかで歯はあまりないようです。
点滴して、
ごはんが食べられるよう
改善してくるでしょうとのことでした。
先生、本当にありがとうございます。
一休ちゃんをどうぞよろしくおねがいします。
11/15
会員が、その病院に別猫で通院していますが、
入院中の一休ちゃんの様子を見て、連絡しあっています。
一休ちゃん人が見ていない時にご飯食べてると言ってました。
体もだいぶきれいになりました。
シャーされましたが、ご飯を少しずつ食べているみたいです。
口の炎症はまだ残っているそうですが
去り際に小さく「ニャっ ニャっ」と言ってくれました
ついにエリザベスカラーも外れました。
看護師さんが、きれいに体を拭いてくれて別猫のようにきれいに
その後、退院し、ねこハウスで補液しながら、
療養していました。
こんなに元気になりました。
ご飯大好きで、顔に飛び散ってます。
12/9
そんなある日のこと、病院へ行き、奥歯を抜歯してもらいました。
すると、夜半に、病院で一休ちゃんは息をひきとってしまったのでした。
「なぜ?」会員がみんなで、一休ちゃんのことを思って悲しみました。
ねこハウスオーナー自作の、2023年カレンダーには
ちゃんとツィッギー・一休ちゃんが載っていました。
ねこハウスのメンバーになって、
これからも暖かくて、美味しい生活が続くはずだったのに。。。。
12/11
会員Iさんが、一休ちゃんを、虹の橋へと送り出してくれました。
先住猫さんたちも、一休ちゃんとの別れを惜しんでいました。
「虹の上でお腹いっぱい食べてね。」美味しいもの山ほど入れました。
一休ちゃんの載っているねこハウスカレンダーも持っていってね。
ねこハウスの仲間のこと忘れないでね。
「次、また産まれ変わったら
今度は最初から
沢山沢山、美味しいもん
食べて幸せになるんだよ」
「寒くないおうちで、美味しいごはんもらえること、
今度は甘えられる人とおうちを選んで来るんだぞー」
一休ちゃんにかけた会員の言葉で、ブログを終わります。
どうか、すべての猫さんが幸せな猫生を
送れるようになりますように
〜保護依頼について 補足〜
今回の保護依頼は、
とても残念なものでした。
私達は個人ボランティアの集まりであり、行政でも、財団でも、
皆さんと同じ、
もし「あなたが」助けたい命を見つけたら、
「あなたに」
を見過ごせば、するかもしれなかった後悔を、
大人猫は常時お見合い受付中ですので、落ち着いた猫をお探しの時は、
里親申し込みフォームよりご連絡をお願いいたします。
預かり宅にて大人猫とのお見合いの席をご用意します。
次回の手賀沼公園内アビスタでの定期譲渡会は、1/15(日)11:00-です。
🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱
皆様のご支援のおかげで、猫たちに十分な医療や栄養を与えることができていることを、心から感謝しております。
ねこ友会の働きのご支援、お見守りをよろしくお願いいたします。
振り込み口座
千葉銀行
我孫子(あびこ)支店
普通口座 3818035
ネコトモカイ クワノケイコ
※振り込み手数料をご負担くださいますようお願い致します。
🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ボランティアを募集中です
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。