ホピちゃん
推定 2ヶ月
体重 10/14日現在 815g
ウイルス検査 PCR陰性
ワクチン接種 1回
駆虫
未手術
ウィルス検査陰性のため、
10/23譲渡会に出場します
9/14
子猫いる隣のお宅の方から通報あり。
会長Kが、今朝仕事帰りに見に行ったら、子猫いました。
1匹だけ、とても小さく片目開かず痩せて脱水な子。
逃げなかったこともあり、先に保護しました。
173gしかありませんでした。
急いでミルク作り飲ませたら、グビグビ10ml飲みました。
今はフカフカの上で寝ています。
ちなみに、500gぐらいの生後1ヶ月の兄弟たちは、
元気に逃げてしまったそうです。
その夜、ミルクの飲みも悪くなり、もう起き上がれなくなりました。。
うんちしてから、ガクッとパワー無くなりました。
ミルクは、はじめだけ飲みましたが、あとは強制で少しずつ少しずつ。
ゴックンしたら、口にいれを繰り返していましたが、
もう体は難しくなっていたのかな。。。
呼吸がすごく早くなって、ぐったりして、
起こしても目を閉じてしまう状態で、正直あきらめていました。
ところが急に鳴き出して。
夜中2時半頃に復活してきました。
復活
9/15
下痢して吐いてグッタリ、
また病院に来ましたが厳しいです。
レントゲン検査しましたが、悪いところもない。
血液検査ではパルボではなかった。
低体温で息がハァハァして意識がない感じです。
体温めて、酸素送ってますがかなり悪いです。
胃の中に固形物があり、血液に中性脂肪。
油っぽいものを食べて膵炎?
皮下注射して毎日通院することに。
「もう、無理に頑張らないでいいよ、安らかに、、」
とみんなで祈ってしまいました。
夜、グッタリ、ハァハァしてましたが、
鳴いて動きたそうにしました。
出したら、ちょっと歩いておしっこしました。
ゆうべに引き続きまた少し持ち直してる…
明日までもってくれて検査して何かわかるといいのですが。
ト音くん、優しいお兄ちゃんが、
ホピちゃんをいたわっています。
信頼するK先生が「門脈シャントの可能性もあるので、
ぐったりしているときにアンモニア血中濃度を計ってみて」とアドバイス。
ホピの体力が持ちますように。。。
命が続きますように。。。
9/16
ホピちゃん、安定してます。
昨日もこんな感じだったと思うので安心はできません。
今日は補液し、血中アンモニア濃度測定。
検査の結果、昨日より状態はよくなってました。
これからミルク飲ませてみて、具合悪くならないか気をつけて様子見ます。
14時20分頃ミルクを4ccだけ飲んでくれました。
その後具合悪くならなそうです👌
毛づくろいするホピちゃん ↓
眠いよーーー
ホピちゃん、女の子のようです。
ミルクの飲みが悪いので、今日も病院へ補液に行きましたが、
診察室に入ると急に元気になり手をカミカミ💦
帰ってから離乳食をあげたら自分で食べました👏
体重はまだ207gと普通の半分くらい、
体温は一昨日35℃台😱→今日37℃台(まだ低め)、
舌は相変わらず白めなので貧血気味ですが、
危機は乗り越えました。
ト音くんが気にしてサークルに入り込み→
羽交締め抱っこしてしまうのでサークルに屋根をつけました。
甘えん坊で鳴いてしまうのでポッケに入れてました💕
9/18
ますます元気に。
噛む力がとても強くて手に穴があきそうです😫
9/28
皮膚の状態が良くなく、通院中。
手作りの洋服を着てます。
10/2
肉球の表面に問題があって、今度はエリザベスカラーしました。
小さいのを預かりママに作ってもらいました。
体重550gになりました。
最近は、ホピちゃんめちゃくちゃ元気で、
もうサークルから出たくて仕方ないみたいで💦
ひとりっ子なせいか甘噛みが甘くないので、
お外に開放したらうちの犬食べられちゃうんじゃないかと怯えています😅
眠くなると泣くので、一日何度も抱っこで寝かしつけています👶
やっとお肌の調子もよくなりました!
10/14現在 体重815gになりました。
あとは、ウィルス検査の結果を待っています。
追記:10/20ウィルスPCR検査の結果、陰性でした
10/23譲渡会に出場します。
めちゃくちゃ元気!
ワンコのお兄ちゃんが大好きで、追い回しています。
保護直後から、会長や、預かりママの「ホピちゃん状況LINE」に、
会員一同「ホピちゃん、助かって!」と祈りの毎日でした。
これからもずっと幸せになってほしいと願っています。
ぜひ、譲渡会に会いにきてください
手賀沼公園内アビスタでの定期譲渡会10/23に他の猫がお待ちしています
参加猫一覧
大人猫は常時お見合い受付中ですので、落ち着いた猫をお探しの時は、
里親申し込みフォームよりご連絡をお願いいたします。
預かり宅にて大人猫とのお見合いの席をご用意します。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
【Instagram】 https://instagram.com/nekotomokai_abk
【Twitter】 https://twitter.com/nekotomokai_abk
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。