12月〜の里親さまからのお便りです
十喜くん(旧ホク)
十喜(とき)くんの里親さまから、近況のご連絡をいただきました。
里親さまより↓


譲渡会に参加していない十喜くんに声をかけていただき、お届けの際には多額の寄付を頂戴しありがとうございました
パルボから生還した十喜くんが立派に成長した姿を
見れて感慨深いです
ご報告ありがとうございました
チョビノスケくん(旧ハウル)
里親さまから、近況のご連絡をいただきました。
里親さまより↓
今日(ご連絡いただいた日)はちょびすけがうちに来て1年の、うちの子記念日です。
まだ一年しか一緒にいないなんて信じられないけれど、一年前の写真を見ると子猫すぎてびっくりします。
ちょびは相変わらずビビリで甘ったれで食いしん坊です。
うちの来た時は1.5キロだったけど、現在5.7キロで、すっかり大きくなりました。
まだまだ子猫っぽいから、まだ成長するのかな?
毛並みも上半分は短くて、下半分と尻尾はモッフモフと中途半端な感じなので、そのうち長いか短いかに落ち着くのかな??
この先どう変わって行くのかも、とっても楽しみです💕



ご報告ありがとうございました
蘭丸くん(旧テル)
去勢手術終了のお知らせをいただきました。
生まれ持った美しいブルーアイを持つ蘭丸くんです。
なかなか人馴れしなかった蘭丸くんですが、同時期に家族となった茶トラさんと仲良しだそうです
抱っこはまだ無理…。
だけど、撫で撫でさせてくれるようになったそうですよ
里親さま宅には、ワンちゃんもいます。
蘭丸くんは、猫にも犬にもとても優しいそうです
お友達がいっぱいで良かったね
ご報告ありがとうございました









今年も1年、多くの方に支えられて活動を続けることができました。
代表より↓
今年は、おおよそ200匹の猫の保護と150匹近いTNR飼い主のいない外猫の避妊去勢手術が出来ました。
それもひとえにみなさまのこ支援、そしてご寄付からなるどうぶつ基金と我孫子市の補助金を利用させていただいていることで可能となっています。
みなさまのご支援励ましに支えられ、今年も活動できたことを感謝しております。
猫の保護団体としてはまだ未熟な面も多くあるかと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします
来年もねこ友会を
よろしくお願いいたします
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。