たくさんの方々に支援してもらい、この一年活動を続けてこられたこと、感謝申し上げます。

 

たくさんのTNRと猫の保護をしてきました。

ご報告は年度毎、半期に一度となっていますので、2020年の一年でとなると、計算しておらず💦ご報告は新年度を迎えてからになります。

 

大半の子猫保護は、会を辞めてしまったSさんの尽力があってこそでしたが、新たに預かりボランティアとして活躍してくださった方も増えた一年でした。(春の子猫シーズンに向けて、まだまだ募集しております!!)

 

パルボウイルスが2回発生したことや、譲渡後にFIPを発症した子が出るなど、学ぶ年にもなりました。

そして、ブログやインスタなどのSNSの始動をし、少しずつ、「ねこ友会」の名が、市内の方に知ってもらえた年になったかなと思います。

 

来年も、微力ながら活動を続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

来年はもう少しTNR方面の記事を書いていければなと思います。

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

さて!年内お届けになった子の様子です。

最近はありがたいことに、市の広報誌やポスターだけでなく、ブログやインスタを見て譲渡会にお越しくださる方も増えましたおねがいありがとうございます。

 

まずは、愛子ちゃん・リボンちゃんふんわりリボン

ご自身でノミだらけの子猫を保護して育てた経験もある方です。

1万円のご寄付をいただきました!ありがとうございますお願い

とても素敵な笑顔いただきましたラブ

 

猫がとても大好きで、譲渡会で残っていた愛子ちゃんをぜひとおっしゃってくださいました。

酷い風邪の後遺症で、目が完璧とは言えませんが、かわいいっておねがい

 

愛子ちゃんは猫好きな子なので、一匹ではなく2匹を勧めたところ、リボンちゃんを選んでくださいました。2匹とも人馴れ不十分でしたが、大丈夫ですとのこと。

最初は2匹でケージの中のベッドの奥で固まっていたのですが。。。

当日の夜まさかの喧嘩に…ガーン💦

 

それでも見守っていただき、時間とともに2匹も慣れてきたようです。

ラッポッキの箱ベッドが最高ですね。ラッポッキ食べたいー(笑)

 

じゃらしで遊んでもらう2匹ラブラブ

メスにゃんこの飼育に長けている方ですので、安心してお任せできます。

同じ白黒でも柄違いの2匹、愛子ちゃんとリボンちゃんをよろしくお願いしますベル

 

 

お次は、ハウルくん!

以前飼っていた猫ちゃんに似ているそうで(ハウル君と違いお鼻はピンクだったそうです)、息子くん、写真を持っていますね。

しっかりした息子さんと、亡くなった先住ネコちゃんの写真に寂しく無くなったって、良かったねと話しかける可愛いお嬢さんえーんな、泣けるっ!

ハウルくんを囲んで素敵な笑顔を見せてくれましたラブ

 

 

 

お鼻の横にちょびっと模様があるので、新しい名前はチョビノスケだそうです(笑)

子供たちにたくさん遊んでもらって、預かり宅では食の細かったハウルくんでしたが、たくさん食べて飲んでいるそうですラブラブ

ハウルくん改め、チョビノスケ君、よろしくお願いしますベル

 

 

 

そして、年内最後のお届けとなりました、記念すべきお届けです。

パルボ生還のホクくん!!

 

お届け前に病院で最終チェックグッキラキラ

 

パルボに打ち勝つのは相当すごいことなので、と先生。

しばらくは腸のダメージを考えて、腸内ケアの療養食です。

爪切りも済ませ。先生にも譲渡が決まったご報告。

 

待ち時間が長くなってしまっても、ホクくん、とっても良い子で待っていられました。

 

さて、お届けです!!

遅くまで待っていていただきましたお願い

以前、譲渡会で寄付をくださったご夫婦が、ホクくんにお声がけしてくださいましたおねがい

(ホクくんは譲渡会には出ていません)

おトイレの場所確認中~

 

そしてなんと、、、今までの医療費の足しにしてくださいと…5万円の寄付をいただきましたえーん

自分たちが保護をしていたら払っていたお金なので、と。

 

今までの飼育歴の猫ちゃんも、ご自身で保護し育ててきたそうです。しかも、ひどい風邪をひいていたり、状態が悪い子を保護し育てたそうです。

猫に関してとても詳しく、優しいご夫婦で安心です。

写真がブレてしまった💦

 

暗くなってからのお届けでしたので、あまり写真も撮れずお暇してしまいましたが、猫グッズがたくさん!!ホクくん大興奮でした(笑)

 

ドーナツ型のトンネル兼ベッドキラキラ

ちらっと見えた壁立てかけの爪とぎキラキラ

 

あまり写真が撮れなかったのですが、翌日写真が届きました。

 

お届け当日も、大ハッスルで蹴り蹴りしていたネズミくん。

ご主人様より

昨日は本当にありがとうございました

壊れる前のおもちゃ🐀で遊んでますね
(半日持ちませんでした)元気です! 🐈

 

嗚呼…ッ、破壊工作チュー

奥様より

おはようございます。昨日はどうもありがとうございました。さて、ホクちゃん改めトキちゃんですが、オシッコもできて、うんち💩も小さめだけど出ました。ご飯もお薬込みでしっかり食べています。元気に遊び夜泣きもせず、夜は私のお布団右脇Vゾーンで朝まで熟睡でした。超ハッスルのネズミのおもちゃは一日持たずにお腹を裂かれました😅

 

右脇Vゾーン(笑)

言葉のチョイスが素敵な奥様です爆  笑

ホクくんは、十の喜びをもたらしてくれる「十喜(とき)」くんになりました。

里親様、この度は本当にありがとうございました。

素敵なご縁に感謝ですベル

 

 

年内最後のお届けも済ませ、年明けは、だいぶお待たせしましたが、ミケちゃん・チビくんのお届けが入っています。

 

ねこ友会の保護猫も、子猫から成猫に変わってきてます。

みんな幸せ掴もうねおねがい

 

 

猫の団体としてはまだまだ勉強不足の会ですが、たくさんの愛情をありがとうございました!!

 

爆笑来年もどうぞよろしくお願いいたします爆笑