5/15(土)どうぶつ基金行政枠利用させていただき3匹のメス猫避妊が出来ました。



田んぼエリアなので3匹ともマンソン裂頭条虫がお腹にいました。蛙やヘビを食べたことがあるんですね。


パステルサビ メス

三毛猫 メス

白黒ハチワレ猫 メス

3匹とも子育てしていました。子猫たちは先に保護しています。


人懐こくはないけど、触れる3匹。そしてお顔もとてもかわいい。
しかし保護枠もないためリターン予定です。


預りさん宅で3日にちほど養生してます。
同じ場所なので、お互いお知り合いみたいな?

会では、出産を控えた妊婦猫の保護もしています。

TNRのつもりが、妊娠後期
しかも人馴れしている!


預かりさんちの隔離部屋にて出産準備です。頑張れママにゃん。


タイミングと人馴れ具合と預かり宅の空き具合で明暗が分かれるのはつらいですが…。

無理は禁物。なので、複数の預かりボランティアがそれぞれ少ない頭数をお世話しています。
昔から会にいた方はすでに何十匹も保護していたりしますが💦

そして慢性的に人手が足りていません。

成猫、子猫の預かりボランティアを募集していますお願い

ご協力くださる方、ご連絡ください爆笑