今日は、久しぶりに趣味の話。 | アレポとしあわせマイレージ

アレポとしあわせマイレージ

ジャックラッセルテリアとコイケルズ♪コイケルホンディエブリーダーの楽しい日々



お台所に立ってあれこれ料理をするのが、私の気分転換。


インド人のママ友さんからインドの方達が普段食べているインド料理を教えもらったり、

日本料理の先生から本格的なだし汁の取り方を聞いたり、

子供が幼い頃、パンが好きだったので本を見ながら作るのに飽き足らずパン屋さんでバイトしてレシピ考えてみたりと結構バラエティに料理を楽しんで来た。

パン作りしていた時は、毎日焼いていたから子供の友達だけでなく、〇〇ちゃん家に行くとパンが食べられると言う話になったらしくて、うちの子がよそに遊びに行って家にいなくても子供たちが遊びに来てパンを食べたり、一緒に作ったりして遊んだなぁ〜。

楽しかった思い出の1つです。


インド料理→タイ料理 →韓国料理→ベトナム料理とエスニック系の興味が広がり、

今、ベトナム料理教室に通っていますニコニコ

つい最近作ったのがこれ↓



トマトの皮をむいて薔薇の花を作って飾った、
ジャスミンライスのプレートと卵と挽肉の蒸し物。




面白かったのが、レース状の春巻きの皮を作って
挽肉や椎茸を包んであげた春巻き。

春巻きの皮作りハマりそうです。




デザートはイチゴのシントー(イチゴのスムージー)




もちろん美味しかったですよー!




そして、実家へ行った時に母に作ってあげたのが

海老の和え麺。



ベトナムの米麺がなかったので、お素麺を使いました。


パクチー、ミント、バジルを多めに乗せて。



ニョクマムがなかったのでしょっつるを使いましたニコニコ


美味しかったな〜。