ワンちゃんもOKな簡単薬膳スープ | アレポとしあわせマイレージ

アレポとしあわせマイレージ

ジャックラッセルテリアとコイケルズ♪コイケルホンディエブリーダーの楽しい日々

 

 

 

ケリーですキラキラハート

こんな風に、なでて~って甘えてきます。

 

 

 

コイケルは撫でられるのが大好きのようですえがお

 

シルクのようなつやつやのコートが撫でてあげているこっちも気持ちよくてとっても癒されるんですハート

 

 

 

 

 

こちらはグレイス。

 

 

育児の合間の休息は、お気に入りの場所でスルメの開きモードで の~んびりしています。

 

 

 

 

私もかなりお疲れモードになってきたので簡単な滋養スープを作りました。

 

 

生姜たっぷり♪

小ねぎを入れずに、わかめを取り除けば

ワンコたちも飲めるスープ(味付調味料は使いません)になります。

 

わかめは消化が悪いので食べさせずに、煮出したスープで十分です。

 

ワンちゃんの手作りフードは、香辛料や味付け調味料は使わない事!

塩分や糖分の過剰摂取になりますし、香辛料は胃腸にダメージを与えるのでNGです。

 

 

ナツメやクコノミはワンちゃんもOKです。
ナツメは美肌効果だけでなく、胃腸を丈夫にしてくれるので、簡単に手作りできる薬膳スープで

共に健康な体つくりはいかがですか。

 

ドライフードにスープをかけてあげるだけで十分です。

 

 

 

 

 

 

さて、今年もイチジクを煮ました。

 

 

今年は、外出がままならない状況なので、

じっくり、ゆっくり、煮る事が出来たのでふっくら美味しく炊けましたオンプ

 

 

 

 

お砂糖控え目です。

上手に炊けたから、実家の母にも送ってあげようと思います。

 

 

 

 

 

 

そうそう!

 

ワンコにイチジクは禁止!!です。

 

犬の体に有毒な危険成分がありますので、ぶどう同様あげるのはやめてください。

 

 

秋の旬の果物でおすすめは、栗 栗  りんご リンゴ 柿 柿  

 

 

ただし、

ワンちゃんが喜んで食べるからといって、沢山あげるのは褒められません。

糖質が高いので、一切れくらいで十分です。

 

何度もあげたいときは、一切れを小さくきって回数を多くすればいいですねemi

 

 

 

 

さて、そろそろパピーズの離乳食作らなきゃ!