
らぶりぃ~♪まいにち楽しんでますか~

最近ブログ更新が滞り気味なのは決しておかーさんがなまけているんじゃないんですよ~。
実は、PCが不具合で何度やっても上手くいかずおまけにマウスまで調子悪くてマウス無しだとブログの更新はとっても大変なんです。
そんな訳でブログはおろかPCを開く気持ちさえ萎えてしまっているんですって。。。
おかーさん がんばってぉ~! ぼくはおかーさんのみかただぉ~


ハイ、アレ君の応援ももらったところで頑張ってブログ続けましょうか。
これは訓練所から帰宅直後のグレイス。

福島の競技会でもらった青いリボンとトロフィー&賞状と記念撮影。
もちろんT.CH.P(トレーニングチャンピオンポイント)も頂きました。
私的には、マネージャーみたいにグレの後ろで伏せているアレックスがとてもカワユイくてツボ♪
アレックスは何も言われなくてもポジション取ってカメラ目線してくるから・・・まったく空気読むお利口さんです(苦笑)
今回の賞品はサーモス水筒でした。欲しくていたんですよね~水筒!
グレちゃまサンキューでーす。
福島での大会から約一ヵ月後の7/7 地元でまた競技会に出場したグレイス。
今回からCDⅠからCDⅡにクラスUPしての出場です。
今までは規定2+選択3=5科目でしたが、一気に規定科目が5科目増えた計10科目をやらなければなりません。
科目のひとつ 常歩行進中の伏臥 をしている時の動画です
競技会の結果は、見事T.CH.Pゲット!
これで20ポイントへまた貯金ができました。
が、が、今回の競技会は残念ながら入賞は出来ませんでした

何が起こるかわからないのが試合、そう易々とリボンがもらえるわけないですよね


今回の課題は次への実力へ繋げばOK牧場(古っ


大会当日の気温は35度。湿度も高くムシムシな中をグレイスは良く頑張ったと思います。
次回競技会は10月。
さすがに暑くはならないと思いますが、雨だって降るかもしれないし・・・
どんな状況でもしっかりと集中してよりパーフェルクトな競技をして欲しいです。
10月もT.CH.P目指すのじゃ~っ!!!
おかーさん、そんなことゆーてもそうたやすいことやおまへんで


まぁ~やれるだけやってみるけどな・・・
きゃーーーっ!グレちゃま悪い顔してるぅーー

ぽちっとヨロシクおねがいします

にほんブログ村

にほんブログ村