沢山の支援品ありがとうございます。 | アレポとしあわせマイレージ

アレポとしあわせマイレージ

ジャックラッセルテリアとコイケルズ♪コイケルホンディエブリーダーの楽しい日々

まりぃさん、タオル・ハブラシ・歯磨き粉 
久保さん、栄養ドリンク、男性用衣類、ホッカイロ、作業用手袋
リサイクル友の会さん、子供用衣類、女性用衣類
じゅんしょうさん、トイレットペーパー、青汁、マスク、菓子、麺類
村上さん、衣類、食品
牛田さん、肌着、下着、サプリメント
榊さん、衣類
清水さん、生活用品、衣類、食品
谷本さん、衣類
田嶋さん、衣類、・タオル、バスタオル、手拭、髭剃り他衛生用品
チベットサポートkikuの皆さん、

本日支援品が無事届きました!!!

アレポとしあわせマイレージ・・・ジャックラッセルテリアとの日々

ありがとうございます。


昨日から並んで今日やっとガソリンを入れられたのですが、一人19ℓまでと決まっていて、届けに行くにはまだまだガソリンが足りません。一日も早く届けたいのですが・・・・歯がゆい思いでいます。

明日の早朝、別のGSで給油出来るかもしれないのでまた並んでみますね。




赤帽や運送業者にチャーター出来ないかと確認したのですが、今は公的機関専用にと国からの通達で、一般からの受付はしていないそうです(´_`。)


他に何か方法はないか、各避難所の状況や、支援が行きとどいていない処などを地元の放送局にリサーチしてみます!


今回このブログを見ていただいたご縁で支援品を送ってくださった方や、kikuの皆さん、米田さん、本当にありがとうございます。


被災地で輸血用の血液が足りないと聞き、献血をしてきました。と言ってくださった方もいて、一人ひとりが自分の出来る事をする。それが自然なボランティアのカタチですね。

「片づけをするために使う作業着と軍手を送るね」と男性の方から連絡頂きました。

そうだ!こう言う事って男性でないと気がつかないことですよね!すかさず私は、雨合羽と長靴もお願いしました(*^.^*)


今回の津波は奈良時代以来の大きな津波である。とnetで見ました。

復興にもかなり時間がかかるでしょう。


無理をせず、長く応援をして行きたいと考えています。



ご賛同くださる方 どうぞ宜しくお願いします。