『最小の時間で成果を最大にする』

グレッグ・マキューン 著





初版が2014年11月ですから
確かにロングセラーですねビックリマーク





こういった類いの本本は
勿論、
皆んなが知っている事が書いてあるのですけれど
知っているのと【出来ている】
のは全く違いますドクロあせる


ほぼ300ページある内
前半50ページに書いてあるダウン


『ロースクール以外の選択肢を締め出すことは
ロースクールを選ぶことと同じだ。

ただし、前向きな理由からではなく仕方なく選ぶだけ。

そのことに気づいた時、
私は初めて理解した。

もしも選択の自由を投げ出すなら、
あとは人の言いなりになるしかないのだ。

(中略)

選択とは、行動なのだ。

与えられるものではなく、

つかみとるものだ。』


【選ぶ】ことを選ぶ。



このアップ部分だけ読んで
全て理解出来る方なら
後は読む必要無いのでは!?
と思われます(^o^)v



【 トレードオフ 】

−何かを選ぶことは何かを捨てること−


何かに『イエス』と言うことは
その他全てに『ノー』と言うことなのだ。


私のクライアントには企業の経営者や役員も多いが
彼らは誰よりもトレードオフが理解できていない人種だと言えるかも知れない。

(中略)

『我々は情熱、イノベーション、
実行力、リーダーシップを大切にします』

聞こえのいい言葉だが
これらを大切にしない企業がどこにあると言うのだろう。

それに、
羅列されているだけでは
優先順位がわからない。

これらの価値が相容れない状況に置かれた時
どうやって決断するかが見えてこない。


これとよく似た例で

『顧客、従業員、株主の皆様を最も大切に考えます』という

ステートメントも見かける。

みんなを優先するのは
誰も優先しないのと同じだ。

いざと言う時に顧客と従業員の
どちらを大事にするのか?

それが見えてこない。




−真理は全てに通じる−


家家も整理、収納する前に
古いモノ、使用しないモノを
【捨てる】事が一番大事なので叫び


捨てる事を選ベない人が多過ぎる!


私も笑い泣き今までは綺麗に収納していただけだったガーン


広尾から長音記号2
六本木三丁目に越した時は
家具、家電付きの
分譲賃貸マンションでしたから
引越しの際に殆ど処分して貰い
引越し費用より
処分代の方が高かった上差しあせる



ガーン何だろう。。。。

数々の引越しに限らず、
本当に色々な事にお金をかけて来ましたけれど。

良い事にも悪い事(トラブル等)にも



しかし、今になって良く思い返すのが
お客様である
親しい弁護士さんが言われた


【お金¥で解決出来るなら

それが一番イイんですよ】


世の中『お金』でモメている人が多いと思うのに?びっくり


その時は納得しなかったけれど
最近、
その意味が解った様な気が致します(^o^)



今こそ!!
先生と色々お話したい気分です。







そして、本日やっとビックリマーク
NEWになりました。




東芝のフードファン!


キッチンは山崎実業のtowerシリーズで揃えたいと思っていましたが
以前のファンだと合わないので
我慢してたんです。

このブラックなら良い感じです
(^o^)v