世間一般はGW期間でお休みですが、

 

 

「そんなの関係ねぇ」

 

 

 

 

 

2週間後の中間テストに向けて、黙々と勉強です。

 

さて、5月中旬に実施される中間テストの範囲を見ると、

 

数学は、「第1章まるまる範囲」です。

 

さすがに中1は違いますが・・・

 

 

 

 

想像以上に学校の進度が速いように感じます。

 

 

 

中2・中3も計算メインの単元なので、

 

ささっと進めてしまうのでしょうか?

 

あまり計算練習をさせずに、計算のやり方だけを

 

ぱぱっと教えて「はい次」みたいな授業なのかもしれません。

 

 

私の授業と180度違いますね。

 

私の授業では、めちゃくちゃ計算練習に時間を割きます。

 

 

「手が痛くなるまでやれ。」なんて、

 

しょっちゅう、言っていますよ。

 

 

計算ドリルのようなものがないので、

 

このぐらい計算練習をしないと

 

やはり、計算力はつかないと感じてます。

 

 

 

「第1章は計算だけだから楽勝だ。」

 

などとは絶対に思わないで下さい。

 

 

 

まず、計算ミスが多発すれば、当然点数下がります。

 

テスト終わった瞬間、「やった、100点かも」と思って、

 

いざ答案が返ってきたら、70点、80点・・・

 

まさしく、このパターンです。

 

まさかの計算ミス連発。

 

これを防ぐには、計算練習を繰り返すしかありません。

 

 

 

 

次に、意外と盲点となるのがこれ↓↓

 

中2

 

image

 

数の証明問題です。お初ですね〜〜〜。

 

色々なパターン問題、多分50題ぐらいやらせたと思います。

 

ご、ごじゅう題って?

 

このブログをお読みの皆様なら、

 

今更びっくりすることではありませんね。。。

 

 

 

 

中3

 

 

 

図形の性質の証明問題。

 

これが、教科書の例題って、劇ムズ❗️

 

先日、中3全員確認テストをやりましたが、

 

全員合格しています。

 

「居残りマン」なしでした。

 

素晴らしい。

 

 

第1章は、計算だけできればいいっていう単元ではありません。

 

学校ワークを使って、

 

こうした証明問題までしっかり対策をとっていかないと

 

高得点はとれません。

 

100点とりたかったら隅々までやってください。

 

しかも、何回もです。。。繰り返しです。。。

 

 

 

 

P.S.

学校の授業って、こうした証明問題もテスト範囲を終わらせるために

ささっと進めてしまうのでしょうかね?

やはり、学校の授業だけじゃあ、心配。。。

 

 

 

 

 

子どもの学力向上を本気で考えている塾。

令和の時代には珍しく、

圧倒的な勉強時間と勉強量で生徒を鍛え上げ

学力を向上させる塾。

ただ平然と塾に通っているだけでは成績は上がりません。

それ相応の努力をしていただきます。

超超超熱血指導‼️

塾ですから、成績を上げることを本気で考えています。

塾のホームページはこちらからどうぞ。

本気で成績を上げたい方、お気軽にご相談下さい。

 

 

友だち追加