★自分主体を発揮できる感情の使いどころ♡セッションでした♪

 

 

こんにちは、Laynaです。

 

 

わたくしをリアルに知る方々なら

「あぁ(微笑)」なことであれ!と願うのですが、

 

新年からさっそくわたくしは

時間軸を脳内で華麗に改ざんしておりまして

今日は土曜日だと思っておりました。

 

今年はお正月休みが長い方がいると

どこかで情報を拾い上げていたわたくし。

 

4日が木曜日だとわかっていたのに

昨日が4日であることも、昨日が木曜日であることも

覚えているのに!!!!

(自分で書いていてもう本当になにそれ)

 

 

脳内で勝手に「2日も平日があるはずもない」とでもしたのでしょうか。

 

 

ひゃーん!

ともあれ、思い込みやら前提やら、

我が世界は我が創っておるな…と

改めてなんとなく感じたのでした♡

(着地が乱雑だけどでもそう!!)

 

 

image

 

 

さてさて、

 

年末がまさに師走だったクライアント様、

12月はセッションをスキップされて

昨日は今年初!セッションのお時間となりました。

 

情動や思考にくまなく目を光らせながらも

昨年末の【総決算】を越えられて

 

新年とともに迎えた門出に相応しい

盲点が見つかって一気に力の抜けた華やいだ声に

変化されました♡!

 

 

image

 

 

まさにご自身でご自身のために起こされた

数々の関係なさそうないくつもの出来事。

全て円環で結ばれていて

お見事でした!

 

 

ご継続セッションは月に1度(最低回数)の

セッションをご用意しておりますが

スキップされても翌月にキープが可能です。

 

またセッションお待ちしておりますね♡

 

 

image

 

 

感情は湧き出てくるものですが

湧いて湧いて湧いて、溢れてこぼれて

手に負えなくなってしまっては悔しいですね。

 

 

自分の感情をこれ以上に使いたいか?

 

 

食べる?食べない?

 

 

出来事や思い出した過去に対して

「今の自分の感情」を使うかどうかは

あなたが決められることなのです。

 

感情が溢れて飲まれている時

きっと「むり!使うとか使わないとかじゃない!」

なんて思うのです。

 

とっても分かるのだけど、

「あー、のまれたのまれた。のまれるわ。」

って一旦飲まれていることを認めてしまいましょう。

 

 

そして、

「さて、更にここから使うか?わたくしの?感情を?」

 

とね、

是非決めてくださいませね♡

 

 

 


 

仕事も恋愛もプライベートも想いのまま!

意図的に具現化を起こす

自分仕様の脳の使い方

 

 

\ストーリーでTIPS配信中♡/

▼Instagram▼

 

\具現化と自分主体のヒント/

▼X▼

 

 

▼メールレターはこちらから▼

不定期配信中

 

▼公式LINE▼


不定期配信中