● ネガティブを悪者にしない&もっと安心していていいですよ
 
 
こんにちは、れいなです。
 
 
不安、恐怖、怯え。
苦しい、悲しい、辛い。
 
ネガティブと呼ばれるこれらの感情と感覚を
何とか無くしたいと苦心されている方も多いですね。
 
 
感情色々ですからね
 
 
安心したい!!
心地よく過ごしたい!!
 
そう強く強く欲する度に
きっとその真逆の感覚が強くなり
安心が無いものにと断定されていってしまう流れ、
わたくしももちろん長くもがいたことがございます。
 
 
もっと安心していいですよ。
 
 
ぐるぐるさせるばかりがネガティブの役割じゃありませんからね
 
 
 
不安や恐怖、怯えの中にいる時、
そこから何とか抜け出したいと切望する時は
不安と恐怖、そして怯えがあなたの中で固定されていくときでもあります。
 
 
ネガティブな感情は悪者ではありません。
 
感覚的には快い(&心良い)ものではないだろうから
悪者にしたくなりますけどね。
 
 
ネガティブは湧いたらウェルカム。
あなたの密かなオーダーや秘めたるピュアハートが
ふんだんに含有されておりますからね。
 
 
「ネガティブに安心していい」
なんて、そうは思えなくても大丈夫。
 
ただ、自分に教えて差しあげてくださいな。
 
 
もっと、安心していいよ。
 
とね♡
 
 
面倒でも、教えて差しあげてくださいな。
 
もっと、もう少しでも、安心していいよ。
って。
 
 
少しだけ背筋を伸ばして
ふぅっと息を吐き切って、
しっかり新しく呼吸して、
 
よし!もっと安心していいんだもんね!
ってしてくださいね。
 
 

柔くしていきましょうね♡
 
 
脳内劇場が繰り広げられているその瞬間は
あなたの脳内ではあらゆることが起きているけれど
実際にはその瞬間は何も起きていませんからね。
 
 
もっと安心していいですよ♡
 
 
 
 


 

仕事も恋愛もプライベートも想いのまま!

意図的に具現化を起こす

自分仕様の脳の使い方

 

 

\ストーリーでTIPS配信中♡/

▼Instagram▼

 

\具現化と自分主体のヒント/

▼X▼

 

 

▼メールレターはこちらから▼

不定期配信中

 

▼公式LINE▼


不定期配信中