雨上がりの祝日に | ABIKO-ROAD

ABIKO-ROAD

明るいオタク

勤労感謝の日の午前中は
あいにくの雨☔️

天気予報通り、お昼過ぎには
見事に晴れ☀️となったので、
我が家では毎年恒例となる
「東京ヤクルトスワローズ 
ファン感謝DAY」行って来ました野球

{3DDD25EC-7F43-43C8-B7E5-0F9F660502C5}

東京ヤクルトスワローズの
ファン感謝DAYは良い意味でユルくて
のんびり楽しめるイベントなので、
毎年見に行ってます爆笑

{2C5845C6-4375-49CF-9607-F30B2E928DFF}

今年から内野席は指定席になって、
入場時に「必勝祈願木札」を頂きましたビックリマーク

昨年に引き続き、
つば九郎先生のおすすめグルメ、
吉祥寺 「肉山」さんの、
「にくやまつばくろうこらぼ 
つばくろう29ごろごろかれー!」
を頂きました爆笑

{AC5EC8C1-05A1-41DF-AA76-8C03FB13680B}

{B9686276-40CD-476B-96B2-ADF6929C891F}

美味しかったー❣️

日本橋 「肉友」さんの、
「熱々豚汁」も具だくさんで
あったまりました爆笑

{7B365942-DC97-4720-8CE8-229002257702}

実は神宮球場で、
行く度に食べていた
メニューがあったのですが、
諸事情により食べれなくなったのが
残念でなりません‥。

それは‥‥

{78504577-E1BB-4B44-91F9-F01679AB674E}

「真中監督 まんぷくカツ丼」
(私は勝手に「まなかつどん」
と言ってました(^^))

美味しかったのに‥えーん
(おまけのステッカー、大量にあります^^;)

{924B4BF4-E06F-4AC0-ACBC-15E58EB4A4F9}

ちなみにその売店を見に行くと、
焼き鳥丼に変わっていましたガーン

ここでも
「ひとつの時代が終わった」
でしょーかショボーン

ファン感謝DAYを楽しんだ後は、
千駄ヶ谷界隈を散歩する事に🚶

{9C83BA03-100D-432C-B0A8-888A83710E85}

着々と新国立競技場が建設されています👷

{829E4CB2-7F11-4F71-92CB-6B84E03CD63E}

やはりこちらに来ると見てしまいますね爆笑

桑田さんは今週福岡かぁ〜カラオケ

ここから「72時間ホンネテレビ」で
紹介されたいくつかの場所を巡って来ました音符

{B35264F8-D215-4699-9667-D26D296C5A29}

今まで、近くまで通っていて、
来ていなかった場所、将棋会館❗️

{C41E5F68-4074-48AC-83D6-C637F6B61032}

祝日なのか結構賑わっていました。
お土産に「藤井聡太四段」の
クリアファイルを買いましたてへぺろ

続いてすぐ隣にある
「鳩森八幡神社」お参りに行きました⛩

{E16E7BBD-D227-4FE7-A038-1738A42B5C44}

こちらですねウインク

{4C321496-4602-46C2-9409-CD8BE233D799}

「鳩みくじ」をしたり‥

「千駄ヶ谷の富士塚」に登って見ました🗻

登っている途中に‥

{C5E9A6C1-C02D-461E-A531-A3F120B4FFDF}

烏帽子岩発見‼️

{AF7293B2-FB1E-4D66-92B9-BBE70FE7B044}

頂上からの眺めも良いですねーおねがい

そして今SNSで話題の「potasta」へ

{2D52AA4D-FEE6-44B8-8DED-9E4360A7C05D}

{B3577AE0-D16C-4BB1-9D67-6B7564E40780}

洒落オツなお店ですねーニコニコ

{B5D9772E-6CFA-437A-8FC8-868B111D3888}

    左:パストラミルフィーユ
    右:マイルドカレーポテト
中央:メロンジュース

野菜がたっぷりで美味しかったです爆笑

女性客が多いかと思ったら、
男性客も結構買いに来ていました。

ヘルシーでいて、
しっかり食べれるので
また来てみたくなりました照れ

雨上がりの祝日、
毎年恒例のイベントを見て、
新たな場所を発見し、
そして美味しい物を食べて
楽しい祝日でしたー爆笑