いとしのFENDER STRATOCASTAR | ABIKO-ROAD

ABIKO-ROAD

明るいオタク

伊勢丹新宿店メンズ館にて
期間限定でフェンダーカスタムショップが
オープンしているので行ってきました(^.^)

{FF58942A-0A1C-438D-8859-71547DCA6FB0:01}

こちらのギャラリーでは
フェンダーカスタムショップ60周年
記念モデルや
ウドー音楽事務所が所有する
貴重なギター3本が
展示されていました。

{8070A59F-7DFD-41FA-B275-EDEB3F161BAE:01}

まずはエリック・クラプトン
「ブラッキー」のサブギター。

{1320AB3E-5508-411C-9C10-807301409390:01}
{0401AED7-B8ED-4C16-8DD9-BDE0D571EF68:01}
やはりヘッドにタバコの焦げ跡がありますニコニコ
良い感じにフレットが剥げていますね。
{3A880EF1-3352-4D90-94CD-C7C154E59B10:01}
ピックアップもきれいです。
{DA166F15-AE71-4DAE-A0E2-F856BA7ADFC5:01}
{9F034E9C-7549-4E0C-B3A1-DFC4BA7007A9:01}
う~ん。渋いですね~爆笑

2本目はジェフ・ベック
1986年、軽井沢で来日公演した時に
使用していたイエローカラーのストラト。

{AEF8769E-591A-4F5C-B8F0-FAF840B57DEC:01}
{109BEAE9-8612-4D00-AA1D-F96AA1D15D05:01}
{56B6621E-B6B5-487E-9564-EE4C79E027ED:01}
ピックガードにはサインが!
{D7551AB0-185E-4FDF-98B3-9098C4CA2B31:01}
{F97D6D1D-63BB-4E5A-B6E9-785A800B56E4:01}
カッコイイ~爆笑

*このクラプトン、ベックのギターは
99年「クラプトントリビュートライブ」で
Charさんが使用しています。

3本目がリッチー・ブラックモア
ディープ・パープル時代にサブとして
使用していたものです。

{FA044405-F5ED-4737-91E6-9F47C254B2B9:01}
{54A625B5-12BA-4AAF-96F0-E361FAD171DC:01}
渋いラージヘッド、手製のスキャロップド加工がまたいいですね~(^.^)
{27423B6E-7D30-4876-841C-3C82CC28AF5A:01}
インプットジャックがまた個性的ですね。
{4A942A54-5EA1-4B41-99BE-761C82414CDF:01}
この頃のフェンダーは重たいんだろうなぁ~
{B2097DEE-6DB5-451F-8298-FDFC4C5E02E4:01}

そしてフェンダーの「マスタービルダー」
が手掛けたストラト60周年記念限定モデル。
{1206775A-FF57-453F-9DA1-DF103C8B0BF6:01}

思わず笑ってしまう位、忠実に再現されて
いました爆笑

あとはあまり流通していない貴重な
ストラトも展示していました。
{0B06497C-CCFC-4BCC-BC05-918D536E92AB:01}

いゃ~久しぶりに店員さんと専門的な話を
しました。楽しかったです(^。^)

思えば昔、毎週バンドの練習前に行きつけの
楽器店に入り浸り、色々話した事を
思い出しました~照れ

そんな縁があって、今から26年前
手に入れたのがネック(54年)
ボディ&ピックアップ(59年)の
フェンダーストラトキャスターです。

{D67BBB30-5888-4A2D-A055-A879F06D3921:01}

当時はまさか手に入るとは
夢にも思わなかったのですが
いつか欲しいと思い続けると
「夢はきっと叶う」ものですねおねがい

尚、こちらのイベントは2月1日まで
やっています。

貴重なギターを見れて良かったです爆笑