中国ではじめて過ごす春節休み

 

2週間もあります♡

 

いつもは日本に帰るので

中国で春節休みを過ごすのって

貴重な体験。

 

どう過ごすかなぁと思っていましたが

 

休み始めは

市内のホテルでスパと食事を楽しんでー

 

除夕まで食材買い集め。

冷蔵庫冷凍庫はパンパン。

 

除夕の食事は

日本と同じく蕎麦にしようと

冷凍の鴨を解凍し鴨蕎麦にしました。

初1は

故郷に帰れなかった

中国の友人と大きな順峰山公園へ

珍道中。

 

顺德で春節休みを過ごす人が多く

大通りは車で大渋滞。

乗っていったバスも渋滞にはまり

途中から歩きとレンタルバイクで移動。

 

はじめに向かった宝林寺は

コロナ対策のため

26日まで閉めていて

それもあって

お隣の順峰山公園はすごい人ー!

 

密だけど

感染者がいない程の顺德であれば安全なのか?ドキドキ。。。

 

平常時でも日本でも

こんなに混んだ観光地には行かないけど、

中国の春節を体験してしまいました。

 

屋外の観光スポットは

顺德で春節を過ごす場所として

色々なところで紹介されてます。

 

春節のためにお花が綺麗に咲いています。

が、人がすごくて疲れた。。。

 

住宅地の爆竹のあと。はじめてみた!

なんだかワクワクします。

 

いつも気になっていた

爆破音が爆竹だったと分かりました(^^)

 

体験してみないと分からないものですね。

 

例年ならお店はほとんど閉まるという

春節休み。

 

今年は異例なので

営業しているカフェや観光客の人気店、

飲茶などが多く、賑わっています。

 

牛の内臓煮込み屋台

双皮奶有名店

 

いつもとは違うであろう

春節の顺德の街を

ぶらぶら楽しんでいます。

 

  

 

近所のローカルスーパー

天天

いつもは野菜と肉があるコーナーに

果物だらけ。

市場も果物屋さんは営業していました。

お供え用の果物は🍊🍎

必需品なんですかね〜。

 

 

肉野菜は冷凍をしておいて助かっています。

ネットスーパーなら野菜肉は購入可能。

配送費用がいつもよりちょっと高めかな。

 

とりあえず

あるものを食べれば良いので

献立買い物に苦労せずに

春節をのんびり

過ごしています。

 

 

 

 

via 中国順德双彩虹生活
Your own website,
Ameba Ownd