中国駐在妻ですが、今は日本で一時帰国居残り中。そろそろ一か月半。


高齢者の母にパラサイトしているので、

感染しないように、させないように、

ほとんど外出しないことで

コロナ対策をしています。


引きこもり生活では太りやすいので、

運動しなくちゃと思っていたところに、

中国順徳で終身会員になっているヨガスタジオ

2月12日から動画配信をスタート。



毎日15時(日本時間は16時)から発信してくれているので

私も毎日、日本から参加をしています。


元気そうな先生方の姿が見れてほっとしつつ、

中国語が聞けるので耳が忘れないようにも役立っています。



内容はやはり太らないように、

おなかお尻などに効きそうな

パワー系のヨガが多め💛


YouTubeのポイントヨガレッスンとの違い

スタジオと同様のヨガレッスンなので、たっぷり1時間以上がうれしいです。



順徳、中山、上海などに展開するヨガチェーンなので

いろいろな先生のレッスンが受けられるメリットも。



そんな中、先生からのお知らせで、

今武漢の人たちのネット検索人気上昇中なのが

ヨガレッスンなんだそう。



やはり武漢の方たちも体を動かして健康維持をしたいですよね。



ヨガチェーンの動画配信は友達や家族にも紹介OK。


先生たちの仕事を確保しながら、スタジオ再開後の新たな入会を期待しているのですね!


この時期を商機につなげる様子は静かな活気が見られていいです。



日本でもコロナウィルスに感染した方がヨガクラスに参加していたことがニュースに出てしまって

ジムやスタジオに行きにくくなる中、

オンラインレッスンもどんどん人気が出そうですね。


via 中国順德双彩虹生活
Your own website,
Ameba Ownd