皆さん、こんにちは~ニコニコ

吉田技建のyoshi-kネコです。


今週に入って、イベントに参加される方々からの連絡が

多くなってきました。準備が進むにつれ、イベントへの

イメージが膨らんできたのかもしれませんね。


イベントの段取りについては

担当:1名にて進めておりますのでブログアップなど

少々お待たせするかもしれませんが~カメ

出来るだけ、有言実行できるよう励みます。アップ


それでは、本日も参加者さんの紹介をいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■ Atelier K Tanizaki ■


10年ほど前から始めた『 ワイヤークラフト クローバー 』

もともとモノをつくる音譜のが好きだったこともあり

ワイヤークラフトは、試行錯誤しながら、、、

ほぼオリジナルでつくり方をマスターしてきたTanizakiさんひらめき電球


今回、yoshi-kネコのたってのお願いを

受け入れて下さり宝石ブルービジュー・デ・クチュリエに初参加ラブラブ

是非とも、たくさんの方々に作品をご覧頂き、手にして

頂きたい作家さんのおひとりです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今から数年前に・・・


Tanizakiさんの作品を初めてみせて頂いた時

ニコニコこんなにすてきなモノをつくる方が居たんだ!って、、、思ってラブラブ





ハンドメイドをたくさん見てきたワタシですが・・・

ワイヤークラフトの作家さんは

ワタシの身近にはいなかったわけで~汗超感激ラブラブした次第。


K Tanizakiさんご自身のみでは

イベントにほとんど参加されたことがない方なので

今回、ビジュー・デ・クチュリエに参加して頂けることが

本当に嬉しいyoshi-kネコです。




アトリエでは、たくさんの作品が出番を待っていましたよビックリマーク





すてきなモノがいっぱいです。

当日は、大きめのアルファベットが展示されるかもはてなマーク

作品が完売してしまった場合には・・・

オーダー可能のモノもあるようですので、ご本人に

相談してみて下さいね。





本日、Tanizakiさん宅から帰って来る際

庭に咲いていたお花をさり気なく花束にしてプレゼントプレゼントして

下さいました。会社に戻って、そのまま飾ってま~す。


すてきなお花コスモスありがとうございました。ペコリ



ビジュー・デ・クチュリエまで、あと12日。

庭のバラが咲きだして、嬉しいけれど~、、、

イベント当日にも、咲いていてくれるのかブーケ1少し心配にも

なっているワタクシでした。




yoshi-k ネコ