ハワイの準備中です

 

トロリーの停留所のことで朝からケンカです(笑)

 

記憶に頼る夫と新しい情報が全てと思う私

 

一体何回乗るかわからない…多分1,2回?

 

 

夫はアラモアナ から帰りはイリカイ前で降りると言うんです

 

JCBカードの提示でピンクラインは乗り放題です

 

画像はお借りしました

 

それがJALOALOカード提示でもピンクラインが乗り放題になってました

 

2022年12月1日〜だそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

私はJALOALOカードでピンクライン以外に新たに

HiBusが乗れると言うので停留所を見て

アイランダーの前に停まるよ言ったら

そこは停まらないイリカイだと聞かないので

ピンクはそうかも知れないけど違うバスやねん!!

となりましてね

 

 

主要ホテルとアラモアナセンターを結ぶ便利な

「アラモアナルート」と「ダイヤモンドヘッドルート」

画像はお借りしまいした

 

 

挙げ句の果てには地図が読めない人には何を言ってもあかんね

みたいに言われてほんと失礼ね←当たっているけど

 

結局ダイヤを見せて納得したようでしたけど😅

 

 

 

そういえば昨日もKIXカードの件で失敗したことが判明

 

 

 

 

私達が伊丹より関空発を選ぶのはJALの直行便があるからと言うのが一番ですが

 

駐車場の割引きがあるのが大きいのです(25%引き)

 

更にフライトポイント が

国内旅行で10p

海外旅行で20pが溜まり

 

40pで1泊分無料になります

 

出国エリアのウイングシャトル前のフライトポイント専用端末機で

ポイントを取得していくのですが

去年秋のハワイ旅でもちゃんとこの端末機でするべきことをして行きました

 

 

昨日フライトポイントを数年ぶりに確認したら

10pしか残ってなくてそれも期限が2023/7になってました

0と一緒ですね😅

 

去年もらったポイントは何処へ〜〜

 

 

 

変更部分は

搭乗の72時間以内に会員HPへアクセスして

搭乗券をアップロードしないとポイントの取得はできないみたいです

 

面倒くさいわ

 

ポイントの後付けは180日までならOKだけど

去年の分は7ヶ月前なので無効ですね💦

 

私達は駐車場代にあてますが

 

車を利用しない方は他にラピートの割引とか

 

50pで500円の買い物券とかに変えられるみたいですね

 

それも2023/6/1〜は70pで500円だったような〜

どんどん改悪ですね

 

 

以上覚書でした

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

うえクリックしていただくとうえ
更新の励みになります😊

 

イベントバナー