生後半年。日本脳炎 | ちびっこと、暮らす

ちびっこと、暮らす

2013年と2017年生まれの息子たちと旦那と4人暮らしです。
どうぞよろしく。

生後半年になりましたが、ハーフバースデーしなかったです。クリスマスがんばったしーサンタ
なんて。ごめんなさい。

まだ6ヶ月ですが、もう日本脳炎予防接種しましょうっていわれたので、
行って来ました。
雪の降る中いってきました。
が、延期になりましたショボーン
二人目にして初の延期。

昼離乳食に
うどん(2回目)小さじ2
かぼちゃ人参小さじ2
初小松菜小さじ2
あげまして。
どれも擦り切れじゃなく
ちょっと多めだったから食べさせ過ぎたのかなー。1時間後ぐらいにぽへっと吐きまして、少量だったんだけど、念のためお医者さんに小麦粉アレルギー?ってきいたら、

一回じゃわからない。発疹もでてなかったらなんともいえない。それよりも胃腸風邪のなり始めだといけないから、予防接種延期しましょうねって話だった。
あ、そんなには吐いてないよっておもったけどあまあ延期にしてもらった_(:3 」∠)_
風邪気味でもあったしね。

来月末に肺炎球菌と一緒に受けることとなった。って日本脳炎一緒にうけれるのあるんかーい。それならそんときでいいですよーってちょっと思ったりもして。