NHK杯チケット申込開始。


 「単日券にすべきか通し券にすべきか?エキシビション出演者不明が問題だ…」





抽選受付が始まったNHK杯フィギュアスケート2024...

シェイクスピアの「ハムレット」のセリフの様な感じで
(生きるべきか死ぬべきか?それが問題だ…)

通し券か単日券か?を考えてしまっています。

なぜか…?


ショート、フリーの日は

出場選手が全員登場しますが、


エキシビションは

開催国選手(日本)台のり選手、

一部海外選手、という感じが例年多く、

順位によっては推しが出演しない、というケースもあり…


さらに、競技(フリー)が終了後

翌日のエキシビション出演者発表というケースが

多くあるので。。


チケット買っていたのに推しが出なかった、ということもあったりするので…

(一度あり、、遠征だったし、悲しかった記憶)



フィギュアスケートのショーなどを拝見する様になって、驚いたことは

出演者がわからない状態でチケット発売が始まるというケースでした。


ギャンブル感あるなあ、、と思った記憶。。


出場選手がけがなどのアクシデントで

試合をWDになることもあります。


アクシデントは仕方がないし、

チケット、大会の説明にも出場選手変更の可能性に関しては

事前にアナウンスされています。


ただ、エキシビションは

当日までのお楽しみ、みたいな感じでもあるので、

お楽しみボックスなどを予約する感じに近いかもしれない…


とはいえ、


日本の経済状況はあまりよろしくない、ということもあり、


お正月の福袋などにも

事前に中身の内容を告知しているケースも増えてきている感じです。


フィギュアスケート競技まるごと箱推し、

選手全員箱推し、、という状況の方には

問題ない様な感じかと存じますが。。


エキシビションも事前にある程度の出演者情報かあるとありがたいなあ、とも思ったりします。


たとえば、、


表彰台のり選手全員、日本選手全員、

順位関係なく出演予定の海外選手、

など。。という感じかなあ…?


購入の目安にはなるかもしれない。。



当方、最推しが昨年度のグランプリシリーズはお休みされておられたので、

昨年は

さらっと落ち着いた感じでグランプリはテレビなどで視聴しておりました。


グランプリシリーズの試合を再び

現地観戦!という状況になるとはあまり思っていなかったので、


今年、最推しインにパニクり気味ではあります。


とはいえ東京開催だし、

出場日のどれかには必ず行きたいと思っているので、、

たぶん、開催期間のどこかの日に行っている感じになると思っておりますが。。


エキシビション…誰が出るんだろう…?









エキシビションの部屋コーナーみたいなのは

当日のお楽しみ、かな?


スマホホルダーのスクショ分しかなかったのですが…

こんな感じのとか…




会場のポスターとか看板に推しの写真があると、
めちゃくちゃ嬉しかった記憶…