クイーン来日公演終了…


 クイーンを検索すると出てくるかもしれない空耳アワー…




21世紀になった令和の冬…

🇬🇧ロックバンド・クイーンのメンバーであるギターのブライアン・メイさんと、
ドラムのロジャー・テイラーさんのお二人が、

稀有な才能のボーカリスト・アダム・ランバートさんと共に、来日公演をされました。

2023年末の紅白歌合戦にもスペシャルゲスト出演されておられました。

🇬🇧ロックバンド・クイーンは、
ギターのブライアン・メイさん、
ドラムのロジャー・テイラーさん、

ベースのジョン・ディーゴンさん(現在は引退されておられます)
ボーカルのフレディ・マーキュリーさん(故人)の
4人組の人気バンドとして活躍されておられました。

現在も多方面で耳にするクイーンの楽曲は多数あります。
文字数の関係もあり、一度にアップできないので
複数回にわけて(三回位の予定です)
個人的なお気に入りなどをアップさせて頂きたく存じます。

ちなみに、こちらのブログジャンルは「フィギュアスケート」ですので、
次回以降に「フィギュアスケート」で使用されているパフォーマンスなどについて
ご紹介させて頂く予定でおります。

⛸️フィギュアスケートをあまりご存知ない、という方も、検索などからこちらにたどりついて下さる可能性がありますので少し補足的なことを…

クイーンの楽曲、関連作品などは
「フィギュアスケート」の演技で多々使用されています。
毎シーズン、世界各地の選手の方の中にパフォーマンスに使用されておられる方がいる、という感じです。

2024年は1月に🇱🇹リトアニアで開催された
ヨーロッパ選手権で「地獄に道づれ」でパフォーマンスされている方がおられました。
(クイーンメドレーで演技プログラムを構成されておられるケースも…)

以前🇭🇷クロアチア開催の大会の表彰式のライブストリームで流れていたBGMは音譜We are the Championでした。

色々な大会の表彰式時などの会場BGM等でも流れているChampion…


東京五輪の時期にNHKの朝のニュース等で
ブライアンさんとロジャーさんのインタビューが放送されていました。

ブライアンさんは世界の分断、などを語られておられ…


天文学がご専門でもあるブライアンさん。
フレディ・マーキュリーさんの名前がついた星の事を…↓


ロジャー・テイラーさんのインタビューも同様に
NHKの朝のニュース等で放送されましたが、
「ピー音」が多数入っていました。


複数の世代の方々がクイーンの楽曲にふれ、
興味をもたれたりされるケースをお見かけし、
クイーンを検索した時にヒットする可能性があるかもしれない、と思いましたので
タモリさんの終了した番組「タモリ倶楽部」の名物コーナー「空耳アワー」のWikipediaをはらせて頂きます↓


「空耳アワー」に多数、出てきたクイーンの楽曲…

「空耳アワー」にはメタリカ、クイーン、ジプシーキングスの作品が登場するケースが多々あり…

当方、初メタリカが「空耳アワー」だったので
メタリカの楽曲=空耳アワー…として認識して、
メタリカファンの方に、めちゃくちゃ怒られた事がありますので、
イメージを壊したくない方は下記の
空耳アワー関連についてはスルーされて下さいます様、お願い申し上げます。


https://youtu.be/tHiaurDT_Gg?si=UvkXO85jjJ1B5U6x 


空耳アワーのクイーン関連といえば、、

フラッシュゴードンかなあ…

(複数ありましたが…)


https://youtu.be/YFPWyfnfH6k?si=xEcqEBt9Z4vccH9l 


フラッシュゴードン…