前回からまた一カ月たってしまいました~あせる

 

朝夕は寒く、出社や、学校に行くときに着るものに悩みますねてへぺろ

 

学校は日中も窓開けてるから寒く

着こんで脱ぎ着できるので調節ですね~

 

 

今、2年生なんだけど、3年生から書道が始まります目

 

私も子供のころ習ってて、5~6年間、中学2年生まで続けてました

 

私の父親も、やっていたし、

私の母親も、年取ってからしばらくしてたように思います真顔

 

田舎には父親が書いたもの、

実家には、母が毛筆で書いたものが額に入れて飾ってあって

2人も時々遊びに行ったときに目にしてたのだと思います目目

 

それで、2人にやってみるか聞いたら やりたいとのことで

先日体験に行って来ました

 

低学年は硬筆(鉛筆)からですが。。。

screenshotshare_20201105_124845.jpg

はやく毛筆がしたくって、

お姉ちゃんたちは大きなカバンに入れてきてて、

もう、どんなカバンにしようかとワクワクしてる二人です~ラブラブ音譜

 

絵、花道、書道、茶道  色々。。。無になる時間っていいですよね