当社HP
NaturalVegetable
https://www.instagram.com/naturalvegetable/
https://www.facebook.com/vegenatu1/
アメリカの最高裁判事に保守派のエイミー・バレット氏の承認がアメリカ上院で可決されました。
アメリカの最高裁判事は、合計9名で構成されますが、その内の1人であったリベラル派のギンズバーグ氏が先月亡くなられたことから1人欠員になっていました。
最高裁で判事の意見が割れた際、判事の総数が複数では最終的な判決に導くことが時としてできません。
そうした理由でトランプ大統領はエイミー・バレット氏を最高裁判事に指名し、上院委員会の聴聞会を経た後、26日に共和党が過半数を獲得している上院でバレット氏の就任が可決されました。
野党である民主党はかねてから最高裁判事を現段階で選任することに猛烈に反対していました。
「大統領選挙は既に始まっている。だから最高裁判事を共和党主導で進めるのは待つべきだ!」これが民主党の主張です。
それに対してトランプ大統領は「最高裁判事は大統領が指名し、上院が可決して就任が承認される。私の任期は4年間で大統領任期中の今判事を指名して何が問題なのか?
又、最高裁判事が複数のままでいる状況をいつまでも続けていてよいと思うか?」
このトランプ大統領の主張には民主党はこれ以上意見できません。
それではアメリカではなぜこれほど最高裁判事の就任が重要になるのでしょうか?
アメリカの最高裁は当然ながらアメリカ個人や団体の訴訟に最終的な判決を出す機関でもあるのですが、最高裁には、アメリカ議会が制定した法律を合憲か違憲かを判断する権限が与えられています。
アメリカでよく問題になる人工妊娠中絶について考えてみましょう。
今回の大統領選挙の副大統領候補によるテレビ討論会の中で、民主党候補のカマラハリスは、出産する直前まで母体は妊娠中絶を選択する権利を持つべきだと主張しました。
いくらなんでも出産する直前まで中絶の権利を与えるのはどうか? と私は思いますが……。
仮に、今回のアメリカの選挙で民主党が勝利して、人工妊娠中絶が全面的に認められる法律が制定されたとしても、最高裁が「その法律は『殺人』に相当するから違憲である」という判断を下してしまうとその法律は無効となってしまいます。
バイデンが討論会でも主張していましたが、最高裁において「オバマケア」が違憲と判断されればオバマケアは無効となりますし、一般国民が銃を保持することを規制する法律を議会が制定しても、個人が自身を守る手段として最高裁が違憲と判断すれば法律は無効とされるわけです。
そうしたわけでアメリカにおいて最高裁というのは、時々の政治を行う与党にとって大きな「重し」にも成り得るということになります。
ちなみにアメリカ最高裁における
「保守派」というのは憲法や法律の文言に忠実に判決を下すという考え方です。
それに対して、
「リベラル派」というのは、憲法や法律の文言を拡大解釈してより実社会の自由を認めるという考え方です。
政治の世界の「保守派」と「リベラル派」とは若干意味が異なりますが、「保守派」の共和党は保守派の判事就任を目指しますし、民主党は「リベラル派」の判事の増加を目指します。
だから今回の最高裁判事の就任はトランプ大統領にとって大きな追い風になります。
今回バレット氏が最高裁判事に加わったことで、バレット氏は保守派ですから
保守派が6名、リベラル派は3名という構成
となります。
これだけ両派で差がつくのは、1930年以来
だそうです。
アメリカの最高裁判事は終身制ですので、この構成はかなり長期間にわたって続くことになります。
よってリベラル派であるバイデン民主党候補が仮に大統領選挙に勝利したとしても、最高裁判事の構成には手を付けられません。
しかし
最高裁判事の定員を増員するという「禁じ手」はあります。
9名という最高裁判事の人数を4名増員して13名にしてリベラル派の判事をそろえてしまえば保守派6名、リベラル派7名でリベラル派が主導権を握ることができるようになるのです。
しかし、4年に1度行われるアメリカの大統領選挙で、勝利した党が最高裁の判事の主導と見解を異にする場合、都度都度判事の数を増やしていけばキリがなくなってしまいます。
だからこの方法はまともな考えを持っている人たちには受け入れられない方法なのです。
「あなたが大統領になったら
最高裁判事を増員しますか?」
バイデン候補はこの質問に対して明言を避け、11月3日の投票日後に回答すると発言しています。
バイデン候補が所属する今の民主党には、一応まともと言われる人たち(主流派)とアメリカ社会を根底から変えようという左翼の人たちが混在しています。
最高裁判事を増員すると発言すると主流派はそっぽを向きますし、増員しないと発言すると今度は左翼の人たちが反発します。
だからバイデン候補は回答のしようがないのです。
何か寄せ集まったり、離散したりという日本の野党に似てますね!