ちょっと早いかもしれませんが、当社アジアバンクホールディングス株式会社(略して「ABH」)のこと1年を振り返ってみたいと思います。

この1年と言っても私が入社しましたのが今年2月ですからまだ1年は経っていません。

正確にはこの10か月になりますね。

当社のこの10か月の大きな出来事を振り返ってみたいと思います。

 

<人材事業に進出したこと>

当社は今年、厚生労働省から有料人材紹介業・人材派遣業の許可を得て、入国管理局の特定事業外国人労働者の登録支援機関に登録されました。

今後、日本の労働市場が終身雇用制度終焉により益々流動化を迎えるであろうということと、人口減少・少子高齢化により人材不足が慢性化するであろうということが人材事業進出を決めた大きな理由です。

まだ具体的な事業はこれからになりますが、来年以降本格的に事業を進めていくことになるであろうと思います。

 

 

 

 

<オーガニック野菜の宅配事業を始めたこと>

当社はオーガニック野菜をお客様のご自宅へ定期的にお届けする宅配事業をスタートしました。

主に千葉県でオーガニック野菜栽培に取り組んでいる農家さんの野菜をお客様のご自宅に届けています。

今後は鹿児島のオーガニック野菜も導入する予定です。(おいしい焼き芋が楽しみです)

私の自宅にも当社のオーガニック野菜が届きます。

私の中学3年生の娘は何事も自分の世界にしか興味を示さないかなり個性の強い子ですが、段ボールでオーガニック野菜が届けられた時に「今回はどんな野菜があるんだろう」と真っ先に箱を開いたのには驚きました。

そしてオーガニック野菜を食べてみてその滋味の強さに又驚きです。

日本の農業は農薬・化学肥料の使用が世界でもトップクラスでオーガニック野菜の栽培に取り組む農家さんの割合は先進国の中でも最下位に近いレベルです。

これから成長する日本の子供たちのことを考えると「食の安全」という課題を改善するのは大変な努力が必要です。

しかしそんな中でも当社はこの課題を改善する一助になることに取り組んでいきたいと思います。

プロスポーツチームとの提携等、これからオーガニック野菜の普及に全力で取り組んでいきたいと思います。

 

次回に続きます。