皆さま、新年明けましておめでとうございます!

(もう後半だけど)

 

 

2024年の国士無双列伝は、引き続きグッズ製作に加えてイベントブースでの物販に挑戦します。不安いっぱいですが、応援して下さる皆様に少しでも喜んでいただけるよう全力で頑張りますので、今年も応援をよろしくお願いいたします。

 

さてさて、新年の挨拶も済んだところで早速本題に移るとしよう。

 

SNSでは遥か昔から報告しまくりな通り、国士無双列伝のデモカーとなる痛車が完成したっぽい気配。カッコよすぎてもう非の打ち所は筆者の顔面と性格くらいしかない出来栄え。オンオン泣いた。

 

 

双子の守護神【神詞(みこと)】【咲羅(さくら)】はイラストレーター様の豪華書き下ろし。神の威厳や力強さを表現しつつ、痛車らしくセクシーな要素も取り入れている。皆さんに鼻高々に見せびらかせる日が今から待ち遠しい。

 

 

今回の記事では、国士無双列伝のデモカーがどのようにして出来上がったのかを一挙手一投足説明していこうと思う。マジで全部丸出しにするから、『これから痛車を始めてみたい!』って方の参考になれば幸い極まりない。

 

  DiviDって一体何(哲学)

 

私が今回お世話になるお店は、千葉県市川市にガレージを構える『DiviD』さま。まだプテラノドンが大空を舞う太古の時代よりその名を馳せる痛車デザイナーのLiese氏が代表を務める、森羅万象すべてをラッピングしちゃう屋さん。

 

 

痛車に限らずレーシングカーのラッピング、スーパーカーのプロテクションフィルムの施工も受託しており、中には船舶やピアノのご依頼もあるとかないとか。多分そのうち戦艦とかスペースシャトルのラッピングとかやりだす勢い。

 

 

なんでそんな界隈の有名人と知り合いなんだ!どうせオマエお得意のコネだろ!と思われるかもしれないが、この写真を見てほしい。実は約10年前に彼との邂逅を果たしており、この頃から交友関係があるとかないとか。後ろに映るショタLiese氏が可愛すぎてBL界隈がザワついてるらしい(適当)

 

 

そんな彼のデザインスキルは語るまでもなく、選考制のイベントでもアワード車両を輩出しまくり。私がこの世で一番好きな痛車、とーる氏のインテグラもその一台だ。ハチマキ⇒ガラス⇒ボンネットと繋がる前代未聞のド迫力なデザインに腰を抜かし、保険屋に電話するかしないか悩むレベルの格好よさ。

 

 

そんな経緯で国士無双列伝仕様を作るなら絶対にLiese氏にお願いしようと決めていたため、彼が得意とするド派手なデザインが載ることを前提にマシンメイクしている。暗黒騎士ガイアの馬がママチャリとかじゃカッコ付かないもんね。バランスだいじ。

 

 

これで準備は整った・・・

 

  サンゴ礁でも分かる痛車の作り方

 

そんなワケで早速店舗へ向かっていくよ。ウィングが無いのはチキってる証拠。田舎者だから首都圏のお巡りさん怖いのよ。最近佐野SAにスタバが出来て上下線繋がったのマジで神。今世紀最大の偉業だと思ってる。

 

 

国土交通省の功績に感動しつつ車を走らせること約2時間、高速を降りれば刹那の間にLiese氏の根城であるDiviDが姿を現す。シャコタンや積載車、カタパルトタートルでも入庫出来るバリアフリーなガレージだ。ハイハイでもギリ可。

 

 

店内に歩を進めると、Liese氏の趣味が爆発した秘密基地のような空間が広がる。雰囲気が良すぎて無限にアイデアが浮かび上がってきそうなので、私もこんなブログ執筆用の書斎が欲しい。ママ活無双列伝するかぁ(逆に金払え)

 

 

まずはデザインの打ち合わせを行う。貼りたいイラスト貼る面積さえ決めておいてもらえれば、円滑に打ち合わせが進められるとのこと。最初の工程にして最終的な出来栄えに直結する工程なので、要望があればこの段階で明確に伝えておこう。

 

 

私もかなり苦労した『用意するイラスト』については、サイド用なら横長の構図ボンネット用なら縦長の構図が望ましいとのこと。やっぱり貼るならキャラクターを大きく貼りたいし、バイナル一辺倒にならずバランスもとれるそうだ。

 

 

それと同時に問題になってくるのが『ポーズ』『配置』。実際に私の痛車を作成する工程を見ながら説明するとイメージしやすいだろうか。サイドに貼る場合だと、王道パターンはこの2つ。

 

◆ドアに貼るケース◆

 

 

平面が多いため、キャラを大きく貼れるし横長の構図が映えまくるというバカデカ長所がある。一方で縦長の構図だと小さく見えてしまうため、それを補う工夫が必要になってくる。

 

◆クォーターに貼るケース◆

 

 

前から後ろに流れる車の形状に自然に馴染み、クォーターガラスも活用できるという長所がある。短所としてはリアフェンダーが立体的に膨らむためイラストが歪んでしまったり、タイヤとの兼ね合いで面積の確保が難しい点が挙げられる。

 

堅苦しいルール等は一切ないが、愛車のボディ特性を理解してキャラクターを大きく貼れるポーズや配置を考え、イラストを準備すると優勝の予感しかしない。

 

 

 

打ち合わせが一通り終わると、次は採寸に移る。店舗まで車を持っていけば採寸やデザイン検討用の撮影などを行ってもらえるが、必要データを自身で用意できれば店舗を訪れずにオンラインで進める事も可能だ。

 

これらを基に制作がスタートとなり、およそ施工日の1週間前に仮デザインを上げていただく。この待ち時間が本当にドキドキワクワクで、幼少期にサンタさんを心待ちにしていたあの頃を思い出す。そんな私も今年で30歳。キチィね。

 

コチラが実際に納品していただいた仮デザイン。朝5時に確認したんだけど、興奮で年甲斐もなくはしゃいじゃったよね。

 

 

ウォーリーを探せのモブキャラ探すくらいの勢いで精査し、修正リクエストを作る。一緒に思い出を作りまくる相棒になるので、少しでも気になる箇所があれば遠慮せずに相談してみよう。

 

私も二人の角度、サイズ、位置、各ロゴについて相談しており、このような微調整であれば無償で引き受けてもらえる。なんかイメージと違う!ガラッと変えてほしい!という場合は有償になるため、打ち合わせの段階で自分のイメージを明確にしておくことが大切だ。

 

最終的なデザインが完成したら、施工日を決めて店舗に車を持っていく。先述の通り積載車で入れるため、車検が無くても問題ナシ。さらには代車も借りられるし陸送も可能という至れり尽くせり状態。気分は王。

 

 

 

そして迎えた施工日当日・・・

 

 

あっ(昇天)

目の当たりにすると、想像の8000倍デカイ。日本列島フルラッピングできちゃうんじゃないかってレベル。

 

 

うおおおおおおおお!!感動!!!!!!

 

 

私が懸念していたエグすぎるサイドステップの施工現場に立ち会わせていただいた。もう見てよ、意味は無いけどカッコいいこのエッジを。ゾイドとかベイブレードとかトゲトゲが大好きだったんだけど、大人になっても変わってない。お母さんごめん。

 

 

施工師さん曰く、経験を積むことでどこを切ってどこに貼れば自然に馴染むかが見えてくるそう。見聞色の覇気をいかんなく発揮し、『えっ、そんなズバズバ切っていいの?もしかして私の事嫌い?』と二重の意味で不安になる作業速度。多分嫌い。

 

 

定規とか使って慎重に・・・ではなく、デザインナイフで斬魄刀を振り回すが如くバッサバッサと切り払うのに、見事にエッジを活かした綺麗な貼り込み。経験を重ねると”完成形が見えてくる”そうで、もはや京一戦の拓海状態。

 

 

余剰箇所にシワなどを集約し、そこをトリミングすればこの通り。基本的に『貼れる所は全て貼る』そうで、ほとんどボディカラーが見えないため迫力も段違い。曲面を1枚のシートで貼るため、どう切ってどう繋ぐかが施工師の腕の見せ所だという。

 

 

フロントバンパーのダクト部ももれなく中二病デザインだが、ここも違和感ない仕上がり。やはりこういったバンパーが難易度が高いそうだが、『基本的には分割しちゃえば全部貼れますよ』とのこと。傷心中だったら好きになっちゃいそう。危ない危ない。

 

 

競技中にクラッシュしてシワが寄りまくりの部分にも施工して下さる、まさにSDGsの化身。ココみたいに本来貼る予定ではない箇所にも『貼れそうだから』とアドリブで自然に仕上げて下さる職人技。プロってすごい(当たり前)

 

 

施工時間についてだが、ボンネットやリアガラスのみは約6時間預かりのため、朝預ければその日のうちに完了。今回の私のように2~3面であれば約2日間預かり(1泊)で、フルラッピングになると1週間前後だという。預けた足で東京観光できちゃうとか最高だな?

 

そして気になるお値段だが・・・

 

片面フェンダー痛車ならば10〜15万円、今回の私のようにボンネット+2面で30万~、フルラッピングは70万〜と考えておこう。正直ね、ハイクオリティなデザインと施工でこの値段はマジで安いと思います。一切忖度抜きね。

 

で、俺が産まれたってワケ。

 

 

安価だし高品質だし作業速度は驚くほど早いし・・・何かと不気味なDiviDさんの秘密は、ズバリ蓄積されたノウハウにありそう。対象は痛車だけでなく多岐に渡るため、多種多様な形状に対する知識も豊富だし、各分野に精通した業者さんとも繋がりもある。

 

やはり初めて痛車に挑戦してみる方は不安だらけだと思うし、私のように『漠然としたイメージはあるけど自分じゃ具現化できない・・・』と困っている方も、やはりまずは経験豊富なプロに相談してみてほしい。

 

 

国士無双列伝を見ました!って言うとややこしくなるだけだから、黙って行こうね。

 

DiviDさん、すぐ壊れそうだからまた依頼させてもらいますね!

 

 

おわり