ドラゴンズ戦 第1戦・・・石田投手復活なるか? | Garciaのブログ

Garciaのブログ

気まぐれに・・・気の向いたときに・・・

交流戦も終了、リーグ再開となり

名古屋ドームに乗り込んできた

ベイスターズ

いいスタートを切りたいところです


(サンスポからお借りしてます)

再開のマウンドを託されたのは

石田投手開幕に続いて大事なゲームに

登板となりました!

なかなか結果が出ない石田投手に

期待が高まります・・・


(ニッカンからお借りしてます)

2回表嶺井選手のタイムリーで

筒香選手が生還して先制しますが

その裏タイムリーを続けられて

3点返されてしまいました。

3回からは石田投手も立ち直って

得点を与えず我慢のピッチングを

続けると


(サンスポからお借りしてます)

4回表山下選手にホームランが出て

石田投手を獲得しますが


(ニッカンからお借りしてます)

その後ベイスターズ打線は吉見投手を

攻略出来ず

石田投手は7回まで粘りましたが

球数が100球を超えて交代と

なりました。

このまま2対3で終わってしまうかと

思われましたが9回土壇場で

代打出場した中川選手がホームランを

放って同点とすると


(サンスポからお借りしてます)

ゲームは延長戦に突入します。

流れを掴んだかと思われた

ベイスターズでしたが

勝ち越し点を奪うことができず

迎えた11回裏満塁策で押し出しの

四球を与えてゲームセット!

なんとも後味の悪い敗戦となりました。

このゲーム筒香選手がスタメンに復帰

2安打と元気なところを見せて

くれましたが


(サンスポからお借りしてます)

これまで主力選手の欠場が重なる中

留守を守ってきた宮崎選手が負傷し

交代となりました!

大事に至らないと良いのですが・・・

ベイスターズの苦境は

まだまだ続きそうです!