私が、披露宴でお色直しをしている時間に、
チャーリーちゃんの着ぐるみを着た新郎が、会場内ではしゃぐという演出をします。
その中で、式に参加してくれている子供たちにお菓子のプレゼントを渡してあげます。
子どもは中学3年生も入れて、8名。
ちょっと気が早いですが、ハロウィンのグッズにしようと思い、選んできました。
でも、迷っている間にふと思ったのが、チャーリーちゃんが、お菓子を持つためには籠が必要なこと。
お店から急遽、式場に電話し、籠を借りれるか伺い、籠のサイズを聞いて買って来ました。
結局、籠の大きさ、見た目のインパクト、チャーリーの分厚い手でもつかみやすい造り、
コスト面からハロウィンカップを買って来ました♪
7つ買いましたが、子ども8人。物が足りません。
ただ、その内、2人が2歳児だったので、そのお子様2人には、
ハロウィンの顔が揺れる小さなステッキのお菓子にしました。
そして、子供たち以外にも、少しはお菓子が回るようにと
星型のアメを50本1セットを買って来ました。
些細なものですが、子どもたちが「おっ!」って思ってくれますように。