GW 今年もNDA御前崎。 | アベブロ

アベブロ

A.コッカーのアベルとウィペットのリゲルの日記

今年もNDA御前崎大会へ参加。

うちは、今シーズン最後のNDA。

 

今年は5/4と5の2日間。

 

アベルの後ろに富士山がうっすら見えてました。 

 

G1クラシックという 大きい大会なんだけど

うちは、遊びにきただけ~ ランキングを追うにはまだまだで

 

1日目は、御前崎にして風もそこそこ

 

かわいい応援団もきてくれました。

tomoちゃんの妹ちゃんちのお嬢ときなこ。

 

1Rは向かい風 なんとか3・4エリアに入れられた

2Rは若干追い風だったのに 1・2エリア・・追い風苦手・・

リゲルは、最近1ラウンドはキャッチはいいけど戻りフラフラで4投

2ラウンドは戻りはいいけど 集中力切れてキャッチをミスる

なんてのが続いていて、結局最後まで変わることなく。。

 

 

この日の夜は、お友達に教えてもらったとんかつ屋さんへ

 

御前崎で刺身以外を初めて食べた。

つけものの盛り合わせがめっちゃおいしくって

カツのパン粉がサクサク ヒレにエビにクリームコロッケにと盛りだくさん。

またリピしなくては。

 

5/5の2日目は

サバイバル戦、同じグループの4人中2人は1R脱落という。

同じグループに入ったのが Nスーパー1位とかK9GPFの覇者とかで

サバれるわけあるかいっ!ってな枠でしたけど〜。

リゲルのフラフラもあって4投だけにはなったけど 4投全部キャッチしたので

まぁ 自分としては納得して終了。

 

がんばった 麻呂とリゲルにはおいしい いちごイチゴちゃん

 

NDAは今シーズンはこれで最後。

もう一つ向うのエリアへ!これが来シーズンの目標。

戻りはリゲルのテンションがね~なかなか難しい。

 

 

アベルの足も 今年は何事もなく春を迎えたので

来シーズンは ちょこちょこ走らせてあげたいな と。

 

 

ただ、この日子供の日で キッズクラスの決勝ラウンドがあって

そのポイントがあたしでは到底出せないポイントで・・・。

打ちひしがれたってオチでありました。ははっ

 

 

 

 

 

 

 

番外編

 

ほんとは、初日に寄る予定だったのだけど

ついたら2時間待ちだと言われ 日をあらためていってきました。

 

「がっこーにいこう」

 

なつかしい ミルメークにソフト麺の給食。

 

こんなだったかな~?と記憶も薄れかけてますがね。。