「お昼ご飯何にしよう??」

 

「自分一人ならいいけれど子供が休みで昼ご飯がいるガーンやだ~考えたくない!!

 

まさに今、娘が試験中でそうなんですショボーン

 

そんなときの献立の一つが

 

天津飯(てんしんはん)

これ、よくお世話になるんですOK

 

なんせ材料は

 

・たまご

 

・ごはん

 

以上飛び出すハート

 

もっと豪華にしたければ

 

・かにかま

 

・ちくわ

 

 

最大のコツはただ一つ

 

キラキラ思ってるよりも多めの油を使うことキラキラ

 

①たまご2個を溶きほぐし塩コショウで軽く味付け、かにかまやちくわを入れる

 

②大匙1~2を煙が出るくらいまで熱して(ここも大事)卵を投入 多めの油で卵はふわふわになりますハート

 

③周りから固まるので真ん中に寄せながら好みの硬さまで火を入れる

 

④ご飯のうえにドンと乗せる

 

⑤アンはレンジで。かんたん酢に醤油を入れて水溶き片栗粉入れてレンジでチン。

 

はい完成チョキ

 

冷蔵庫に何にもない日のおひるごはんにどうぞ~

 

 

今日の朝のグリルの悲劇を最後にどうぞ

最後の1個だったパン

 

泣きましたえーん

 

イベントバナー

 

 

 

 

新しいフライパンが欲しい・・・

 

深型は煮込み料理もできて便利です飛び出すハート