札幌、4年ぶり飛行機

4年ぶりに会場開催される
悪性リンパ腫セミナーin北海道

直前まで迷って迷って
やっぱり行きたい!大地を踏みしめたい!
札幌の皆さんに会いたい!
おいらに、エネルギーをーーー!!

思いきって、決行看板持ち

新千歳空港到着音譜
おみやげ購入シミュレーションしつつ
2階と3階とぷらぷら(人が多いあんぐり)

札幌へ移動。ちょうど14時。
4年前にも行った「奥芝商店」にて。

他のお店を試したかったけれど
事前のリサーチなく
おなかペコちゃんすぎて泣き笑い
足が向かってもーた
頭の中の地図は健在でしたもんで

歩きながらホテルへ向かうぞー
六花亭でちょい買い物して、
赤レンガ庁舎、、、ぅあっ、工事中!?
知らんかったアセアセ
代わりに屋根上の八角塔を
間近で見れた。嬉しいニコニコ
完成は再来年だそう

ところで、
六花亭に寄った理由があります

赤レンガ庁舎の周辺で
六花亭の紙袋を持って歩く観光客が
カラスに狙われる恐竜くん、と
知り合いから聞いたことがあって

試してみようじゃないの

池の周辺しばらくウロウロしましたが
カラスは現れませんでした
検証失敗泣き笑い

16時くらいだったか、ちょうどいい気温。

ホテル近くの気になる路地。
いい味の沁み出た店舗ばかり。
明日のために、飲まないと決めたのだ笑い泣き
今度来たときは、じぇったい寄りたい

チェックイン後、ちょい休憩し
意気揚々と向かったのは
夜パフェ専門店「ななかま堂」

飲んでないのにシメパフェ笑ニコニコ
とにかく体験したかったの

加賀棒茶とセットで2280円
奮発したでーひらめき

すくうごとに食感や味が変わり
懐石料理を一皿でいただいているような
一口一口が感動の嵐でございました

おひとりさまって多いのね
あ、隣の席の方、違う品を注文した気づき
実物見たいわー
(あまりじろじろ見るでない)


はい、次いってみよー!

夜さんぽ。夜でもちょうどいい気温