あの燃えるように暑かった夏も過ぎ去り 涼しい風が吹く秋になりましたね イチョウ
9月の末の日曜日に 2時間の音楽配信イベントがありますのでお知らせ致します





第2回目は 日本のバンド 「ZABADAK」の数ある曲の中から 特にプログレッシブ・ロック
らしい曲を中心に選んでみました
(恥ずかしながら 今回の選曲は不肖アベイユが担当させて頂きました…)

キラキラと光り くるくると形を変える 万華鏡みたいな吉良さん(ZABADAK)の音の世界に どうぞ耳を傾けてみてください


吉良知彦さんはNHKの教育TV(今のEテレ)の『こどもにんぎょう劇場 海底二万里』のBGMや『おこめ』のオープニング曲なども担当してありましたので 自然と耳にされてきた方も多いと思います
(私は子育て中に まだ小さかった息子たちと良く観ていました)

ウィキ ZABADAK(ザバダック)
ウィキ 吉良知彦

ZABADAKとの出会いの話は長くなるので また別の機会にしたいと思いますが 私にとっての吉良さんの音楽は 宮沢賢治さんの言葉にあるみたいに魂のための 透き通った本当の食べ物なのです

今までどれだけ癒され 励まされ 人生を学ばせてもらって来た事でしょう



吉良さんと小峰さんには 一度だけインストアライブで御目にかかった事がありますが 奥様の小峰さんが 「(吉良さんは)昼間にライブをする事はないので まだ眠くて機嫌が悪いんですよ」と仰っていたのですが 汗の飛び散るような熱のこもった本当に素晴らしい演奏をしてくださいました

きっと毎回 全身全霊をかけてライブをなさっていらっしゃったのだと思います

ライブの後 目の前で書いていただいた吉良さんのサインが可愛くてビックリしたのと 
小峰さんがとても優しかったのを憶えています
(ステージから3列目ぐらいだったので ワンダフルライフを一緒に小声で歌いながら うるうるしているのを しっかり見られてしまいました)

まだまだ沢山の音楽を作ってくださるのを楽しみにしていて これからも ず~っと未来に向かって一緒に歩んで行けると思っていたのに 2016年7月3日 吉良さんは突然旅立ってしまわれました  
まだ56歳でした

でも私は今も遠い星のどこからか こちらを見守りながらニコニコしてあると思っています

2016年は 他にも大好きなキース・エマーソンさんが自死されたのをはじめ 森岡賢さん グレック・レイクさんも亡くなり本当に辛い年でした



<プログレッシブ・ロック好きの方へ お知らせ>

年に数回「12時間プログレ漬け」を開催してくださっている justinさんが 
月一配信を始められました


おすましペガサス 第二回目は 9月27日(日曜日)21時~23時まで
ピンクハートWindow Media Playerによる配信になります

秋の夜長 ラジオ代わりに おやすみ前のBGMにもどうぞ 音符



聴取の仕方は 今回 下記に画像を貼ってみました
特に2・3のURLを入れる所が 初めてだと判り難いと思いましたので…
(私自身もメディアプレーヤーでは PCに取り込んだ音源を聴いたりしますが こういう機能があるとは思ってもいませんでした)
 
アップ聴取URLなど詳しい事は上部にリブログされている justinさんのブログを読みに行ってください

メディアプレーヤーの設定などは簡単なので ぜひ一度聴いてみてくださいね 音譜

今回のプレイリストは こちら


<聴取の仕方>
これは私のPCの画像です
未だにWindows7なので 10とは表示が違うかと思いますが もしよろしければ参考になさってください

1・スタートボタンを押して「すべてのプログラム」から探すか 
その下にある検索窓に「Windows Media Player」と入れて呼び出してください
*「メモ帳」の下にあるじゃないか…と突っ込まれそうですが 普段使っていないと出ていないと思います
でも 画像みたいに出ていたらそれを押してくださいね
左下矢印


※PCがMacでも Windows Media Playerのアプリを入れれば聴けるみたいです
(でもこれは検索したら出て来た未確認情報なので 聴けなかったらゴメンなさい)


2・Windows Media Playerの画面が開いたら Ctrlキーを押しながらUキーを押します

3・画像のように「URLを開く」と言うのが出ますので 配信用のURLをコピペして貼り付け 
 OKを押します



※配信前に何度もテストはしていますが URLが変更になる場合がありますので 
もし時間になっても音が出ない時は justinさんのブログをチェックしてみてください

※URLは「.」(コンマ)などが半角 全角などでも違うので コピペの方が無難です


【今日の二曲】
吉良さんの「賢治の幻燈」より
語りは原マスミさん

Magic lantern of Kenji Prologue



この曲は大好きな曲で名曲なのですが ZABADAKの後年の曲には 志半ばで逝ってしまわれた吉良さんを暗示させるような曲がいくつもあります

Wonderful Life Zabadak