こんにちは!
いつも応援していただきありがとうございます☺️

今回のお話も 続きもの

見てない方 というか忘れた方(はぼ100%)は




僕自身の事について書きます☺️


一部重たい内容もありますが
同じ境遇の人に勇気を与えれたら幸いです✨

興味ある方は最後までお付き合いください🎵




なにを隠そう人見知りがとーーーーーっても激しかったんですよ😂

なにを話していいかわからない

自分が話しかけたら嫌われるかも

気持ち悪いと思われたらどうしよう、、

と考えばかりで全くコミュニケーションとれなかったです。



元をたどれば小さい頃からいじめられっ子で馬鹿にばかりされてたり
家庭環境があまりよくなかったりしたのが原因ではありますが

産まれは関係ないですし 自分の性格や弱さが原因でもありました。


結局
自分の事が好きになれずに嫌いだったんです



そんな僕が前回話した
褒められたことで少し自信持てるようになったのはファッションのおかげです☺️


20歳になるとき決心しました。


大人になったことだし
人見知りやめよう


今までの自分を変えるので何をしたらいいかわかりません。

まずは元々人見知りだった人に話を聞いたり

ネットでひたすら情報収集

地味なことですが

人を名前で呼ぶ

これすらできなかったんですよ😂

高校時代 仲良かったのに一度も名前で呼ぶことなかった友人もいました(笑)(笑)(笑)

これがスタートライン

次に自分から話をふる

これも苦労しましたが話してみると、案外なんでもいいんだなと思いました🤔


時事ネタなんかが最高で、勝手に話が進むので話すのに抵抗がなくなりました☺️


ここらへんから自分の事が嫌いではなくなってきたかなと思います😌

幸い、友人には恵まれていたので話すのは好きだったのもあります。


やってみると気づいたこともあって


案外 人は話しかけられたら嬉しい


そう思う様になりました。


思い返してみると人見知りの人って
自分に自信がないだけで受け身の人が多いんですよ。


僕もお恥ずかしい事に話しかけてくれないかなとか思ってました。

かわいい娘とか…

かわいい娘とか…

かわいい娘とか…

あ… 失礼 なんでもありません。

それができないのは自分に自信がないから


なので僕は肌や髪型を最大限にしファッションで自信をつけたことで自分から話しかける事ができる様になりました✨

爽やか 清潔感ある

と言っていただける様になったことで
相手目線で考えたときに嫌じゃないと思っていただけると思います☺️(違ったらごめん)


気づけば

僕は人見知りなんですよと言うと

ウソつけ! 世の中の人ナメるな! 

と非難を浴びるようになりました(笑)(笑)


それぐらいファッションで僕は変わりました☺️


今はこの経験があるから
どんな人でも変われると思いますし

人見知りの人の気持ちもわかるので積極的に話しかけ、チームや組織にその人を馴染ませる事も得意になりました😁

人生におけるきっかけって
本当に些細なことだと思います。

僕はファッションでした。

それぐらい影響を与えるもの
自分に与えてくれたものなので
恩返しがしたいと思ってます。


今日のブログを読んで なにか心に残ったり
伝えたい人が浮かんだら  
色んな方にこのブログを読んで広めていただけると嬉しいです☺️


おしゃれは才能やセンスじゃない

僕が身を持って感じてます😌
人見知りで悩んでる方も僕でお力添えできることあったらお繋ぎいただけたら幸いです✨

その④はあるかな?
こうご期待😀


自信を持てない、自分を好きになれない若者や日本人が、一人でも多く変えていくのが僕のミッションだと思います。


是非!お力になれる事があれば気軽に下記リンクまでご相談ください🎵↓


プロフィール インスタ




プロフィールにはファッションで世の中の人をどう変えていきたいかを書いてますので是非ご覧ください☺️



2月限定!

ライン@の友達追加していただけますと、

秋冬のトレンドや、今の時期何を着ればいいかの簡単なテキストをプレゼントしてますので、よかったら登録お願いします(^^)