”The Travels of TrySail“calling at Makuhari1日目感想 | 黒うさ丸のダイアリー♪

黒うさ丸のダイアリー♪

主に参加したイベントやライブの感想などを気分で書いてます。語彙力が欠けてる部分が多々見受けられると思いますが、暖かい目で見ていただけるとありがたいですʕ •́ω•̀ ₎
簡単にまとめると、イベントに参加した日記とでも思ってもらえれば幸いです。

日付が変わってしまいましたが、昨日19日、幕張メッセにて行われましたLAWSON presents TrySail Second Live Tour "The Travels of TrySail"calling at Makuhari Day1に参加してきました!


(写真の顔隠すのちょっと適当すぎました、すいません(-_-;     )




 まず初めに、率直な感想としましてはやっぱりTrySailのLiveは本当に楽しい!ですかね(笑)久しぶりのTrySailのLiveだったのでとても楽しかった。落ち着いた曲から会場全体で盛り上がる曲など様々で楽しいです!特にTrySailの振り付けはライブ中でもよく踊っているお客さんもいらっしゃって見てて自分もやりたいなと思いながら現在絶賛勉強中です!(笑) では、ここからはDay1の流れと軽くですが所々感想を書いていきたいなと思います。




 Live開始最初はもちょ、天ちゃん、ナンスの順番で幕にライトが当たり、1人ずつシルエットが出てきたあと、幕が上がり1曲目 TAILWINDからスタートして2曲目のwhiz、3曲目のBaby My Stepと3曲連続で披露。その後のMCで天ちゃんの体調(喉の調子)が完治し、完全復活したことを天ちゃん本人の口から聞くことができ本当に嬉しく思いました! 


 4曲目はバン!バン!バンザイ!!!5曲目がホントだよでした。バン!バン!バンザイ!!!は自分は生で聞くのは初めてだったんですが、会場が一体になれるような振り付けだったかなと感じました。やはり振り付けを所々入れるのは楽しい(=´∀`)



   6曲目から8曲目はソロパート!天ちゃんが新曲の”誓い”、ナンスが"フワリ、コロリ、カラン、コロン"、もちょが”ハピネスピース”を披露。天ちゃんのソロパート前に発表があり、天ちゃんのツアーライブのタイトルが"The ONLY SKY"に決定、また雨宮天2ndアルバム"The ONLY BLUE"の発売が7月11日に決定しました!


 3人のソロパート後のMCでTrySail Liveお馴染みのペンライトを使ったウェーブ。今回は青色ver.でウェーブをして会場全体が海のように青色に染まりました。やっぱりウェーブはきれいですな。



  9曲目からは席についてライブというよりコンサートのような感じ?の状態でJourney、ひかるかけら(ハモリver.)、散歩道を披露。Journey、散歩道はバラード?(語彙力がなくてすいません...)で、ひかるかけらはハモリverといつもとはまた違って楽しめました。こういったスタイルもTrySailの魅力の一つだと思います。



 その後ツアーならではの1コーナー?w~とらぶるトラベルTrySail~ Tryザップ(試練的なサムシング)があり、そのお題が「魚で肉をゲットせよ!漢字マラソントレーニング」。ルールは万歩計を体に付けた状態で、ホワイトボードに貼られた紙に書かれている”魚”へんの漢字の読んで万歩計の歩数と漢字の正解数1つにつき+5歩の合計を競うというものでした。結果は見事?w天ちゃんが勝利!ナンスは合計歩数がまさかの4という結果で会場が笑いに包まれました( ´∀` )



 ここから後半戦に突入。12曲目は新曲のTruthを披露。13曲目にSail Out,14曲目オリジナル、15曲目Brave Sail、16Youthful Dreamer、17High Free Sprits、18コバルト、19 disco、20 primaryとテンションが上がる曲ばかりで会場の熱気もさらに上がったように思います。最後(21曲目)はadrenaline!!!を披露して熱気が最高潮のまま終わりました。自分は2週間ほど前に風邪を引いた影響で喉と鼻の調子が悪かったのですが、アドレナリンがでていたからかあまり気にせず最後まで低い声の大声でコールしてました(笑)



数分後、今回のツアーTを着て登場しアンコールで22 Chip log、23,明日も晴れる、24,WANTED GIRLを披露してDay1が幕を閉じました。約3時間くらいでしたが、あっという間のひと時に感じたほどとても楽しめました!ちょっと長くなりすぎたのでとりあえずここまでとします。自分は明日のDay2も参加しますのでまた感想を書くかと思います。フラスタなどの写真も明日載せる予定です。


 

  今回“ブログ”というよりライブの感想などをこういう風な形で書くのは初めてで読みにくかったり所々変な部分が多くあったと思いますが、TrySailのLIVEが楽しかったということが伝わればいいなと思います!今後もライブやイベントに参加したときにはできるだけここに感想だったりを書かせていただくとおもいます。今後はもう少し短い文章で読んでくれた方に自分が味わった気持ちを少しでも持ってもらって”行ってみたいな”と思ってもらえるよう努力していく所存でございます。これからどうぞよろしくお願いします!それでは失礼しますm(__)m