もう先週末のことになるので、忘れないうちにUP!


数年前に鞍馬寺のウエサク祭のことを知って、ずっと行ってみたかったのが

今年、金曜日にあるということで、友達を誘っていけることになりました!

どんなものかの詳しくは以下のリンクで観ていただきたいのですが


http://enlt.jp/ps/Wesak/index.html


上記HPからの引用

ウエサク祭の起源は、釈迦の降誕、悟りを開いた日、入滅の日が、全てヴァイシャーカ (Visakha)月(インド歴第二月)の第一満月の夜であったという伝承から来ており、占星のカレンダーに従って、ウエサク祭の期日は決定されます。




実際行ってみないとどんなものかわからないので、初体験ということで、二人ともワクワク!

知っている人は知っているみたいで、わりと人が多かったです。

山で夜を越すことになるので、寝袋持参の方やリュックの方が多かったです。

私もリュックで大荷物!友達には冬のコートとか防寒対策だけはちゃんとしてって

何回も行ったのに案の定・・・そんなこともあり得ると大荷物にはブランケットを多めに入れていってよかった!


昼間は天気よく、夏の暑さだったけど、始まるころにはもう寒くて

場所取りでシートを引いていたけど、「できれば立ってください」ということで

場所だけその場でキープしながら、始まりました。


三部構成で、第一部ではお経(まあ三部ともほとんどお経でしたが)があって、

下に載せているろうそく(こころのともしび灯)に、

前のほうから順々に皆で近くの人に火を分けていって、掲げたりしました。

そのあと、本堂の中を通り、明水という月の光を受けたお水を頂きました。


その後、休憩をはさんで、二部では、主に月に向かって瞑想。

とてもキレイなお月さまでした。ちょっと瞑想は集中できませんでしたが^_^;


そのまま三部に入り、護摩焚きのように、始まる前に希望の人だけ、「一人一願成就祈願」で紙を書いたんですが、たぶんそれを火で焚いているようでした。

私、真剣に書いたので、必ず叶うと信じております!

月の写真はちょっとボケていますが、ホントきれいでしたよ~


思ったより早い23時20分頃には全部終了して、時間的に帰れないので

お寺の建物内の一部を休憩室として開放してくださってたので、移動し

中はすごい人で廊下でしか寝れませんで、外より全然よかったですが、とにかく寒かった記憶が刻まれました^_^;


翌朝、貴船のほうにも山越えして行って、めっちゃ歩きました!

めっちゃ疲れたんですが、数年前貴船鞍馬へ行った時もそうでしたが

エネルギーもいただいたのか、疲れを引きずらないんですね~

いい経験ができました!もし今度行く時は、もっと防寒対策を考えなきゃ(^-^)

なるようになるもんだ!-ウエサク祭満月 なるようになるもんだ!-こころのともし灯