ひっさしぶりにブログ更新。

月いちで大阪までアラブ歌謡のレッスンに通い始めて早2年目の春。。JAZZやフラメンコの業界ように、日本人の歌手がめちゃいい感じで外国の曲を歌っている時代が来るように、まずは10年目標で取り組んでいます。


お歌の師匠、カラムさん。キャリア20年以上の素晴らしい歌手(モトゥリブ)です。日本にいるのが奇跡。

師匠の嫌いな食べ物は餅です。かわいいww


だいぶ通い慣れてきた「大正」は大阪の下町。沖縄からの移住者が多い街。この煙草屋の看板猫の表情がこの地域の全てを物語ってるように思われる。。


さて、何が言いたかったかというと、2年目の春にして、お歌でライブ出ますよというお話です。タブラを持たずに歌のみでライブ1本に臨むのは初となります。実力的には超まだまだと自認してますが、歌に真摯に取り組む姿勢だけはちゃんと伝わるかなと思います。10年後に自分でこの記事を見て、あぁ、あの時はめっちゃ下手だったなぁ、、としっかり思い返せるように、ここにバッチリ記しておきます。


2022/6/2(

ウードとタブラとアラブの歌

時間19:00  料金2500(12名限定)

別途飲食の2オーダーお願いします


予約先 rapunzelun@yahoo.co.jp


(演奏)

アブダッラー/

矢島夕佳里/ウード

伊藤結美/タブラ


@西荻珈琲

杉並区西荻南3-18–3

ハウス渡辺一階