当初1週間と言われた入院期間ですが、だいぶ経過が良く明日の朝には退院できることになりました!気分はルンルン。アルプスの少女ハイジのオープニングでムカつくくらい飛び跳ねるペータとヤギ達のようです。

ほんの数日の短い時間でしたが、特に思った事は2つ。
①看護師さんが神
仕事とはいえ、身体の不自由な患者さんの上下のお世話、細かい気配り、気さくで優しい声掛け、観ているだけでこちらも優しい気持ちになりました。大変な仕事だと思うけど、確実に人の心をオアシスのように潤す立派なお仕事です。自分の生徒さんにも看護師さんが何人かいるのですが、これからはもうちょっと優しくしようと思いましたw

②ご飯マズい
3日ぶりに食事を許されましたが、味が無い、柔らか過ぎる、まあマズい。内臓に負担がかからず、消化と栄養を考えた献立であるのは重々承知。でもこんなの毎回食べてたら逆に弱るわな、、同室のおじいちゃん達はけっこう残しとるし、、食欲は生きる源ですよ。そんなわけで、なんとか食欲を満たそうと頭の中に常に浮かんでいるのは、フワッフワのパンケーキ。うちの地元にはそんな小洒落たモノを出す店はありませんし、まだ1度も食べたこともないシロモノです。ここは退院祝いと決め込んで誰かを同伴して食べに行きたいと思います。

昨夜のシリアスな精神状態はもう過去の話。
今夜は舞い上がり気味ルンルンおじさん(病み上がり)です。