最近はオセロに関心がある。


オセロ買うと巻き込まれる。


口に出して誉めたら、誉めた人が白チーム。

 

口に出して貶したら、貶した人が黒チーム。


白チームのメリットは、痛くない、デメリットは悪口が聞こえてくる。


黒チームのメリットは、称賛される、デメリットは称賛された時に痛い。


相手を自分のチームにするために、誉めたり、貶したり。


負けられない戦いみたく、書いてあっておもうんだけど、


オセロで、負けないようにすると人間関係無茶苦茶になる、場合もある。


ずっと、悪口聞こえてくるのも、辛いし、


ずっと、痛いのも辛い。


大人がオセロがどんなものか?知らなくて子供に教えてあげられない?


悪口に嫌気がさしたら、自分で、自分にチョイワルだと言ってみては?


負けたらどうなんだろう。


多分勝ったら、次のゲームで、白か?黒か?選べるとか。


賭けないなら、負けても構わないならいいな。


たかだか、ゲームなのに説明がないと、ずっと、悩んだり、苦しんだりする。


勝つ気がないなら、


誉められたら誉めて、


貶されたら、その場にいない人を貶してみては。


それで、人間関係が、よくなったらな。


自虐や自慢でキャラがいつでも、変えられるなら、


無理して勝とうとしなくてもいいんでは。


他のゲームとかも関係ある。


ポケモンとか。


黒チームを攻撃するために、誉めると、場合によってはポケモンが始まって、(黒い)モンスターが、暴れ出すみたい。


黒をやるなら、


痛いのはモンスターが、食べてくれる。


食べるように命令しては?


白をするなら、


悪口言われたら、それ問題発言だよ!といえばモンスターになる。


で、心のなかで、同じ言葉を言い返そう。


モンスターゲットかもね。

負けられない戦いはここにもある

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する