僕はゲームと世界が連動してると思っている。


ウォーリーをさがせの、(ボードゲーム)カードゲームを買った。

多分、これで、人探しをできたときに、政治のカードが手に入るように、なる。

探偵や警察は、ちゃんと買え。

このゲームが成績がいいと、人探しがうまくいく、と思う。

ゲーム自体は神経衰弱なんだけど、賭けて負けたら(記憶)神経衰弱?

サバン症候群のやつとかに、ゲームさせるしかない。

記憶力がいいから、ゲームの結果が、良くて、それで人探しがうまくいくようになる。

多分だけど、一枚目で、めくったカードが、探し人のヒントになる。

小規模で実験。

現実の街で、カードに描かれた、こういう人見つけたら勝ち!

で政治カードがゲット。

Googleマップと連動してるはず。

現実の人探しの時間切れのラスト十分前に、Googleマップで探しびとが表示されたら、熱い展開。

で、最後に、めくったカードに似た人を見つけたら、なんだろうな?

次のゲームのときと関係あるんじゃないか。

最後のカードの似たやつも、重要な人物。

あんまり、賭けないでね。

(記憶)神経衰弱は、やばい感じがする。

しかし、やなこと忘れられたら、いいのにね。