ささやかな日常

娘ちゃん6年生


ピアノと習字は小学校で卒業かな

公文も少し整理して科目数減らさないとかな

と、母は勝手に考えておりましたが、、、


それとなーく中学からどうするか聞いてみたら、

ピアノも習字も楽しいから続けたい!

公文も自分に合ってるから続けたい!

だそうです😵


私自身はピアノが大嫌いだったのに高校までやめれなくて、時間と月謝を無駄にしたなーと心から思ってる人間なので😓

ピアノが好き!楽しい!ってはっきり言える娘が羨ましい。素敵な先生に巡り会えたおかげ🎹


習字もとっても上手。好きだから?

昨年も賞をいただき、本人の自信に繋がってるみたい。こちらも本当に優しい素敵な先生で💕


公文もどうするかなぁ

国語も縮約は終わらせてほしいし、英語は毎日触れて欲しい。数学も大学受験を見据えて進めて欲しい。ぅむむむ。そしたら、どれも整理できないんですけど😫

娘さん、6年生になってから持って帰ってくるテストが何から何まで100点で😳!

母「ねぇ?100点のテストだけ見せてくれてるの?」
娘「違うって!最近、調子良いんだよねー😎」


Z会やチャレンジをやらせたけれど、結局やらずに溜めてしまい解約した過去

あの頃の私に言いたい!!

「娘ちゃんは公文が合ってるよー!早くはじめなさーい!なんか分かんないけど、算国英だけでなく、理社もできるようになってる不思議だよー!」

公文をはじめて、あと数ヶ月で2年


娘ちゃん(6年生)の進捗状況は


英語J1 ※G1からの復習メインでやってます

国語G2

算数F


となりました。


英検を2024.1に受けましたが、合格点まで数点で一次試験落ちました💧


本人はケロッとしてましたが、

2024.4以降から英検が改定され、難化するだろうと言われており(writingが2題になり、summaryを書く問題が追加されるらしいです。)悩んだ結果、2024.3に滑り込みでSCBTを受けさせました。結果、無事英検準2級に合格できました。


この合格は、公文英語のおかげだなーと思ってます。娘は毎日プリントを解いてますが、毎日30分英語の勉強をやるなんて公文でなければ無理でした。


今は、G1からの復習をしながら、少しずつJ教材を進めてます。中学入ったら、もう一周してもいいかなーと思うくらい、ぐーんと力がついてます。


公文国語もGに入り、難しくなってきました。

読む量も増えましたが、何より読む速度がかなり上がったなと感じてます。

もともと国語力がある娘ですが、学校のテストで確実に100点を取るようになりました。毎日、宿題をこなす事で、語彙力も知識も増えてるようです。


公文算数は、亀さんの歩みです。

もう少しサクサク進むかなと思ってましたか、ケアレスミスが多く、何度も繰り返してます。

(約分忘れとか、、、😓)

もう少し早くから、公文算数をやらせてあげたら、もうちょっと数字に強くなってたかなぁと考えてしまいます。




公文は、勉強法が合う子合わない子居ます。

マイペースに進めたい子、同じような問題をひたすら繰り返しても苦じゃない子、コツコツできる子が向いてる気がします。

我が家の長女長男には、公文は合ってたなと感じてますが、次男はなんとなく合わない気がしてます。


合う子にとっては、毎日の勉強習慣が付きますし、基礎学力の向上には役立つと思います。

良く公文は応用が学べないとお見かけしますが、その通りだと思います。ですが、基本ができてれば、応用力はすぐ付くと思ってます。