前回の面会から はや1か月
次に来る時に持って来てと
頼まれてた
水と干しぶどうを持参して
母の施設へ
1か月前に転倒して作った
タンコブも目の周りの青タンも
すっかり消えてました
弟夫婦が買ってくれたと
思っていたシルバーカーは
施設から借りたんだって
お部屋のベッド脇に
ちょこんと置いてありました
7月の始めに弟夫婦と母とで
解体業者と工事の契約と打ち合わせを
してきたんだそうです
弟からの連絡では
8月半ばから9月半ばまでの
1か月間
工事が終わるまでは落ち着かないね
私以上に弟夫婦は大変だ😰
7月7日に施設で
「七夕まつり」の催しがあって
仲良しになった入所者さんと
一緒に写った写真を
見せてくれました
母、かつらが復活
でも…やっぱりズレてる
よほど嬉しかったんでしょう
この写真を中国地方に住む
実姉に送ってと頼まれた
実際は伯母と同居している従兄弟宛に
送るんだけどね
写真だけ送るのも何だし…
書き慣れない手紙を書き書き
(時間かかったわ😰😰)
まぁ、母が喜んでくれたから
良し!!
